アウトプットはホームページ制作の一歩 - Webライティング・メルマガ制作 - 専門家プロファイル

田中 友尋
株式会社ハマ企画 代表取締役社長
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

アウトプットはホームページ制作の一歩

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. Webライティング・メルマガ制作
現場から

何をやればいいかわからない

中小企業のホームページ。
サイト戦略を行っている企業または具体的な立案のあるところであれば、
「何をやるべきか」は非常に明確。

しかしリアル集客(ドブ板営業)に重視し、サイト戦略を行っていない企業の場合、

「ホームページをリニューアルしよう!」と会社で決めたはいいがわからない

「じゃぁ業者さんを呼ぼう」呼んだはいいが、何をしていいかわからない

結局こうなります。

  • デザインを変えたいと話す
  • 何がいいか提案して欲しいと依頼する

これもリニューアルと言えばリニューアルなのですが…。

アウトプットしましょう

ウェブサイトを制作・運営をすれば全て効果測定できます。
明確ではない場合、効果測定を行うと。

流入が検索エンジンで社名
一部のコンテンツに偏る
コンバージョンを設定していないのでコンバージョンがない
分母が少ない(セッションやページビュー)ため全てが偶然の産物
となってしまいましす。

アウトプットしましょう

アウトプットはホームページ制作の一歩

ウェブ戦略を行っていない会社でも、営業日報や営業報告はあるはず。
顧客先へ訪問をしているのですから、ウェブからの情報より高品質な情報も多いはず。

アウトプットしましょう

外部公開をしなくてもかまいません。

Twitterのように140文字でもかまいません。

アウトプットしてデータ化とアーカイブ化が重要なのです。

例えば社内メーリングリストを構築して、タイトルに分かりやすくラベリング。
月に1回はアウトプットしたものを眺めている。

そして整理。

これを日々続ければ貴社のサイトの基本ができあがります。

業者を呼ぶことも、
ライターに依頼することも、
悩むこともありません。

日々の積み重ね。

基本ができればホームページ制作のコストも下げられるわけです。

このコラムに類似したコラム

小規模サイトで勝ち抜く 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/10/26 10:16)

ホームページを納品後にお客様で運営する場合 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/08/10 09:00)

見積もり以上に、制作ページ数を増やしちゃう♪コツ 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/07/15 09:00)

お客様別、ホームページの運営管理方法「ご利用は計画的に♪」 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/07/13 09:00)

弊社でホームページ制作した【CMS構築に関するお客様の声】 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 14:00)