
- 鈴木 克彦
- 株式会社マクス 代表取締役
- 建築家
対象:新築工事・施工
ただいま、ブログでも公開中の【空のリビングの家】の構造見学会を開催致します。
目の詰んだ高樹齢の材を、含水率・ヤング係数の全数検査によって合格したもののみが出荷されるという、厳格にグレーディングされた紀州材。
良質な国産材を用いて建てる家であり、【山の生産者-作り手-住まい手】までの一つの流れのモデルであるとして、国から200万円の補助金も受けている、長期優良住宅先導事業認定のこの建物の構造を、この機会に是非ご自身の目でお確かめ下さい。
家造りで一番大切なもの。
それはやっぱり『構造』をおいて他にありません。
【空のリビングの家 構造見学会】
日時 :平成23年6月11日(土曜)・12日(日曜)10:00~16:00
場所 :富士宮市外神(スポーツ公園近所)
駐車場:現地係員がご案内いたします
※防犯上、見学の方はお名前とご住所のご記名をお願い申し上げます。
(弊社プライバシーポリシーに則り、営業活動には使用いたしません)
※建築関係者の見学はお断り申し上げます。
ご近所に迷惑をおかけしない様、事前にお申し込みいただけると大変助かります。
お申し込みは、マクスまで、電話かメールでお問い合わせ下さい。
電話 :0545-36-2882 (担当 篠原・鈴木)
メール:tokoshie@macs-inc.co.jp
(携帯電話からのメールは受信できない場合がございます)
このコラムに類似したコラム
「日経アーキテクチュアに掲載」 清水 康弘 - 工務店(2014/07/04 18:03)
木の家の構造見学会を開催しました 富樫 孝幸 - 建築家(2014/01/17 19:29)
建物の構造はどの様に解析するか 福味 健治 - 建築家(2013/01/15 08:53)
「経年劣化に潜む課題」 清水 康弘 - 工務店(2012/12/04 16:59)
猫と子供と暮らす家の木工事が進んでいます。 一條 美賀 - 建築家(2012/12/04 14:25)