インテリアから考える大切さ #1 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

サカイデザインネットワーク有限会社 取締役社長
東京都
建築家
03-6379-4831
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

インテリアから考える大切さ #1

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
住まいづくりの発想 内側から考える住まいづくり
こんにちは。 サカイデザインネットワークの酒井です。

「インテリア」とは?ストレートに訳せば「内側」とか「内部空間」という意味ですが、私は住宅、住まいを考えたとき、室内空間のことだけではなく、極端なことを言うと「住宅」そのものがインテリアだと考えています。 

というのは、個人の住宅やマンションなどが集まり「住宅地」や「街」が構成されており、その「住宅地」や「街」という環境からみると、1軒1軒の住宅はその「街」を構成する「内部空間=インテリア」であると位置づけられるからです。 

ここ数年、企業も政治も「環境問題」や「エコ」を語らずには前進しないほど「環境」というテーマは重要なカテゴリーになっていますが、すべては、個人の住まい方からその改善は始まるといっても過言ではないと思います。 

環境にやさしい素材や健康にこだわり住まいづくりを考える「インテリアから考える大切さ」は、私達の生活で手の届く範囲からはじまり、建物、街へとそのポリシーが拡がるはずです。 (つづく)

写真の住宅は、再生紙とウッドチップから作られた「ウッドチップクロス」で内装を仕上げました。 調湿性に優れ、クロスの上に自然塗料を塗ることで張替えも不要です。
●商品名:オガファーザー[http://www.iskcorp.com/products/index03.html#01]

関連コラム


内側から考える住まいづくりとは#1
[http://profile.ne.jp/pf/masakai/column/detail/17768]
内側から考える住まいづくりとは#2
[http://profile.ne.jp/pf/masakai/column/detail/17924]

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / 建築家)
サカイデザインネットワーク有限会社 取締役社長

住む人の手が触れる場所から、建物へ、街へと心地良さを拡げたい

設計手法・デザインの発想は「内側から外側へ」・・・建物という器だけをつくるのではなく、私達が暮らす場である生活空間の細部から生活環境全体のデザインを追求し「心地よさ」をご提案しています。

03-6379-4831
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「住まいづくりの発想」のコラム

ラウンジ型住居(2014/03/30 17:03)

ラウンジ型住居(2014/03/30 17:03)

空間の精度(2014/03/10 15:03)