ユニットバスと在来浴室 間違いのない選び方 《新築編》!! - 風呂・給湯器 - 専門家プロファイル

眞柄 清司
株式会社東京バススタイル 代表取締役
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設備

福本 陽一
福本 陽一
(住宅設備コーディネーター)
大原 勤
大原 勤
(インテリアデザイナー)
松林 宏治
(住宅設備コーディネーター)
松本 秀守
(住宅設備コーディネーター)

閲覧数順 2024年04月25日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ユニットバスと在来浴室 間違いのない選び方 《新築編》!!

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設備
  3. 風呂・給湯器

今日は、ユニットバスと在来浴室のどちらを選べばよいかをお話します。
新築とリフォームでちょっと考え方が違います。今回は、新築編です。

選ぶまでの簡単な流れは、こんな感じです。ちょっと面倒くさいのですが、長く使い高価なものなので、是非チャレンジしてください。


1.情報収集1(大手メーカー量産ユニットバスがどういうものであるかの確認・把握)

2.情報収集2(個性のある中堅メーカー量産ユニットバスの確認・把握;知識の幅を広げる)

3.情報収集3(在来浴室andオーダーメイドユニットバスの確認・把握)

4.決断


具体的には、こんな感じでしょうか。


1.情報収集1


ここでは、最近の量産ユニットバスがどのようなものか頭にインプットしましょう。

大手メーカー 出来れば数社のショールームに出向き、自分好みのものがあるか探しましょう。(近くにショールームがない場合はカタログで。ほとんどのメーカーでホームページで請求できます。)

見るポイントは、全体のデザインイメージと必要な機能(保温性、防汚生、清掃性など)です。機能だけで選ばれる方もおられますが、長く使うものですので、デザイン(カラー、質感、全体の印象)も重視しましょう。

ここで、気に入ったものがあれば、有力商品としてピックアップします。

一般的に、在来浴室は、価格・もろもろの性能で量産ユニットバスに劣りますので、この段階で、ほどほど気に入ったものがあれば、在来浴室のことは、考えなくてもよいでしょう。
(時間がない方は、価格が予算内で気に入ったものがあれば決めてもよいでしょう。)


2.情報収集2(個性のある中堅メーカー量産ユニットバスの確認・把握;知識の幅を広げる)


情報収集1で、気に入ったものが無い場合や、気に入ったものがあっても、後で後悔しないために商品知識の幅を広げておきたい場合に、情報を集めます。

・デザイン性にとんだユニットバス

・流通系のPBユニットバス(価格が安い)

・介護用のユニットバス・サイズの自由度が大きいユニットバス
※具体的なメーカー名は、次回お話します。

ここまでで、気に入ったものがあれば、価格を考慮して、ピックアップしてください。


3.情報収集3(在来浴室andオーダーメイドユニットバスの確認・把握)

情報収集1・2で、残念ながら、ぴったりのものが見つからなかった場合は、在来浴室とオーダーメイドユニットバス(ユニットバスの形式ながら、在来浴室同様の質感で1品から製作できる)の情報を集めましょう。

※オーダーのユニットバスは、機会を改めてお話します。


4.決断

情報収集1~3を総合して、決断してください。簡単ですが、おおまかな流れをお話しました。

ベースにある考えは、機能・デザイン等が、ほぼ満足できるのであれば、価格、防水性に優れた量産品のユニットバスを選択するのがよく、満足できない場合は、選択の範囲を拡大して、検討していくということです。


次回は、個性のある中堅メーカーさんについて、お話します。

それでは、また。

株式会社東京バススタイルhttp://www.t-bath.net/

このコラムに類似したコラム

ユニットバスと在来浴室 メリット デメリット!! 眞柄 清司 - 建築家(2011/05/10 04:25)

子育て世代にオススメのユニットバス 福本 陽一 - 住宅設備コーディネーター(2013/03/26 21:46)

浴室で音楽を楽しみたい方にオススメのユニットバス 福本 陽一 - 住宅設備コーディネーター(2013/03/18 20:16)

俺たちのせいじゃん! 杉浦 繁 - 建築家(2011/08/26 21:38)

ユニットバスの種類!! 眞柄 清司 - 建築家(2011/05/06 07:14)