- 山道 勉
- 山道勉建築 建築家
- 大分県
- 建築家
対象:住宅設計・構造
初めての春夏秋冬をめぐり、
とけあういえが2度目の春を迎えています。
住宅が誕生した季節は、定期点検(*)の季節でもあります。(*施工会社の仕様に準じます)
山道勉建築では、施工会社の定期点検に合わせて
設計事務所として「事前点検」を行なっています。
そうした後、施工会社の定期点検を重ねていきます。
施工会社の定期点検の前に、
設計事務所としての立場から点検をさせていただくのは、
施工中と変わらぬスピリッツでとりくみたいということ、そして
建て主さんの声や、
自らは何も語ることの出来ない建築物である「家」の声を聴きたい、
そう思っているからです。
家との関係を大切に重ねてきてくださってるご家族への
私たちからの感謝の気持ちを込め、また、
家が誕生してから初めての季節をともに過ごされてきたご家族が、
これからの歳月もしっかりと家との関係を築いていくための、
縁(よすが)となるように…と願いながら、
とけあういえの「現在」をひとつひとつ確かめていきました。
…と、真面目な前述で始まりましたが。
基本チームは、愛おしい家たちとその建て主ご家族の皆さんに逢えるのが
楽しみで仕方ないのです。(点検じゃなくてもよく訪問しますしね。笑)
というわけで、
(ひとときを堪能してきたかのようにも感じますが…笑)
先日、とけあういえの定期点検(1年目)の事前点検、しっかりとしてきました。
このコラムに類似したコラム
幸せな家を作るための最初の気づき 「売る人と買う人だけじゃない」 志田 茂 - 建築家(2013/05/05 08:30)
幸せな家を作るために必要な事: 施主の力=感謝の気持ち 志田 茂 - 建築家(2013/04/25 18:00)
幸せな家を作るために必要な事: 施主の力=楽しむ力 志田 茂 - 建築家(2013/04/22 19:00)
猫とトップライトとベンチ 三竹 忍 - 建築家(2013/03/05 00:48)
第1回「住む人が癒される幸せな家づくり講座」を開催しました 八納 啓造 - 建築家(2012/05/29 17:22)