
- 細谷 健一
- グラッドスタジオ一級建築士事務所 代表
- 神奈川県
- 建築家
対象:住宅設計・構造
階段とは建物を上り下りするものであります。
直線階段、コの字階段、L階段、らせん階段など色々あります。
住宅においては「リビングの中に設ける階段」と「廊下の一部に設ける階段」が大きく2つあります。
階段なんて上り下りできる所にあればいいと思っていませんか?
実は、階段の位置と作り方で建物を大きく決めてしまうと言っても過言ではありません。
何をいっているのだろう?って感じですよね。
階段の位置ひとつで無駄も生まれますし豊かさも生まれます。
無駄ばかり排除しようとすると空間に広がりや面白みが無くなります。
階段は唯一 必然的に吹抜けが出来る空間です。
これをうまく演出する手はありません。
このコラムに類似したコラム
【Villa Cloud - ヴィラ・クラウド】の作品ページをUPしました。 西島 正樹 - 建築家(2024/02/16 20:14)
【天遥かな家】作品が掲載されました 西島 正樹 - 建築家(2023/11/28 20:12)
【森を招く家】のPhotobookをアップしました 西島 正樹 - 建築家(2023/11/16 13:52)
【森を招く家】360°3Dをアップしました 西島 正樹 - 建築家(2023/08/30 11:40)
【森を招く家】動画をUPしました 西島 正樹 - 建築家(2023/07/28 19:44)