
- 原 聡彦
- 合同会社MASパートナーズ 医業経営コンサルタント
- 大阪府
- 経営コンサルタント
対象:医療経営
- 中井 雅祥
- (求人とキャリアのコンサルタント)
- 柴崎 角人
- (行政書士)
ご支援先の歯科医院で患者さんのデンタルIQを高めるサポートをしています。デンタルIQを高める一連のプロセスの中で、効果のあったことを紹介したいと思います。
1.自分の歯に関心をもってもらえるDVDを放映し続ける
患者さんの記憶に自然と刷り込まれ、患者さんから治療選択について相談を頂けるようになった。
2.患者さんに伝えたい情報を定期的に発信し続ける
院内報を発刊して3年目になる。結構、これが患者さんに読まれている。治療方法や歯ブラシの選び方の解説、スタッフが順番で日常を綴っている内容は好評です。
3.初診、再初診の患者さんの問診に工夫を加える
問診表で治療上の優先順位(審美性、親和性、経済性など)や患者さんのニーズを引き出せる工夫を加えています。
どれも当たり前のことで患者さんのデンタルIQを高めるやり方は、他にもいろんなやり方があります。
重要なことは、やり方ではなく決めた事をやり続けるという事です。そんなことは知っているという方は多いと思います。しかし、「知っている」と「やっている」は全く違う次元の違うものになります。そして、「ただ単にやっている」と「効果をみながらやり続けている」も大きな成果の差をうみ出します。
歯科医院で決めた事がいつの間にか断ち切れになっていないでしょうか?
スタッフ全員で決めた事を楽しみながら、やり続けれるやり方を考え実践してみてください。
3カ月も続けると、良い意味で患者さんとの関係性や業績の変化を実感できると思います。
ぜひ、チャレンジしてみてください。
我々はチャレンジする歯科医院を応援しています。
最後までお読みいただきありがとうございました。
感謝!
このコラムに類似したコラム
歯科医院で求人のことなら 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2016/01/10 10:00)
歯科医院の求人の事なら 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2016/01/08 10:00)
歯科医院を探すサイト 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2016/01/06 19:00)
歯科医院を探すサイト 選ぶサイト 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2015/12/06 19:00)
歯医者さんの検索サイト 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2015/11/03 20:00)