社会や税制のシステムや仕組みについて。 - 問題解決力 - 専門家プロファイル

重松 まみ
有限会社はあとふるドット 代表取締役
東京都
営業コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年04月15日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

社会や税制のシステムや仕組みについて。

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. 問題解決力
Mami's LOHAS 公共哲学~新しい公共~/マイケル・サンデル

こんにちは。

ある時、こんな文章を認めていました。

・・・・・・・・・・・・・・・・(中略)・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・

現在・・・活動が出来る余裕のある状態ではない人間が多い中、
皆ご飯を食べて生き残りに必死なのです。

●●の皆さんの多くは・・企業に勤めるサラリーマンでは
決してありません。
・・企業OBやOGの余裕がある方々にとっては当たり前でも、
現実問題この情勢で所得格差は歴然です。私はこの是正も
含めて、はあとふる事業を起こした次第なのです。

私は命がけで事業化を現在図っているのです。
・・・・日本では富裕層が寄付行為を良しと考える方が
少ないのも事実です。これは非常に残念です。

私は根本的には社会のシステムや仕組みおよび税制度を変える必要もありかと
思います。小さくとも弊社ではその代替システムを提供している今回の
「はあとふる.アート」なのです。

皆さんは、どう思いますか?

社会のシステムは既に曲がり角に来ています。1人の給与で2,3人の給与分が

支払われるとしたら、雇用すべきです。今や1人の高額所得者は必要ありません。

高額所得者には重税を課し、その分社会福祉を手厚くして助けるべきだし、

雇用を増やすには、所得の再分配は必要不可欠ではないでしょうか?

この世界中で道端に捨てられるべきは、旧態の社会システムです。

実際、現実に全くそぐわなくなっています。

                             はあとふる.

 

 

このコラムに類似したコラム

サクセスストーリーの共有がチーム内活性化のヒケツ! 田原 洋樹 - 人材育成コンサルタント(2013/09/08 18:42)

【書評】HTMLで作る電子書籍 2013:自由なスタイルの Kindle本の作り方 金指 善孝 - 大人の学びコンサルタント(2013/06/29 14:12)

申し訳ありませんでした。 三橋 泰介 - 研修講師(2013/06/28 14:08)

【書評】縦書き電子書籍の作り方(急急如律令) 金指 善孝 - 大人の学びコンサルタント(2013/06/28 14:00)

仕事のデキる素晴らしい言動 北島侑果 - 司会者(2013/05/01 23:02)