
- 吉澤 ゆか
- 有限会社メビウス 代表取締役
- 経営コンサルタント
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
先日、私のクライアントさんの中から2名の方が
コーチになるための認定コースのために
はるばる東京にいらっしゃいました。
普段はスカイプでのセッションです。せっかく会える機会なので、
なにができるかなぁ。。と考えていたら。。
ぴかーん☆ ひらめきました♪
そうだ! マイケルがプラチナパートナーシップメンバーのために 開催してくれている、
マスターマインドミーティング をモデリングしてみよう、
と思い立ち、企画してみました☆
→マスターマインドミーティングって
http://ameblo.jp/yucafe-style/entry-10417369820.html
呼びかけにクライアントさんの中から5名の方が参加してくださって、
認定コース開催中に、会場近くのイタリアンレストランで集まりました。
だんなさまにもマスターマインドの一人として参加してもらいました。
初めて会うメンバーなので、場をつくるところから始めて、
情報交換やグループコーチングをしたり、
美味しいイタリアンをいただきながら、
人生の質を良くする4つの基本の質問で相手から
引き出すプチコーチングセッションのワークなどをおこないました。
クライアントさん皆が、それぞれの夢に向かって
進んでいます。
素晴らしい時間を共有できたことに感謝の気持ちです。
帰り道の車中、だんなさまとカイゼン会(笑)
「ゆかちゃんはどうなったら嬉しいの?」
「もっとスキルを高めて、クライアントさんの夢実現の力になりたいと思う。」
「どうしてそのことはゆかちゃんにとってそれほど大事なことなの?」
「みんなが大切だし、そうすることが自分の役割だと思うから。」
「じゃあ、どうすればそうすることができる?」
「もっとスキルとマインドを落とし込んで、マイケルのコーチングスキルを深く習得して提供すること。」
「具体的には何をするの?」
「えーとね。。コーチングスキルを深めるために、研究する時間を確保する。」
「どうやってそのプロセスを楽しむことができると思う?」
「クライアントさんが成功したときのイメージをビジュアル化する。」
「他には?」
「勉強したことを、自分のためだけでなくて、他の人にもシェアする。」
「他の人って誰のこと?」
「クライアントさん。それから。。そうだ☆ メルマガを読んでくれている人たちにもシェアする!」
「いいねぇ~^^ それが実現したら、どうなる?」
「いろんな人に貢献できる」
「どんな気持ちがする?」
「すごく嬉しい。幸せな気持ち。」
「いいじゃん^^」
だんなさんと話しているうちに、どんどん明確化してきます。
これって、さっきまでマスターマインドの中でやっていたワークそのまんまです(笑)
これぐらい、質問のスキルは汎用性と実効があるのです。
***
今日誰と夢や目標を共有して、励ましあうことができますか?
***
こころゆたかな時間をお過ごしください。
愛と感謝を込めて
マイケル・ボルダック認定プロコーチ
吉澤ゆか(ゆかふぇ)
夢実現ブログ「ゆかふぇスタイル☆シェアノート」には、元気になるパワーアップクエスチョンがいっぱいです☆http://ameblo.jp/yucafe-style/
このコラムに類似したコラム
創造的新技術研究開発計画認定事業のご紹介 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2014/01/28 10:31)
幸せに夢をかなえるコーチング21~行動を変容するメソッド 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2011/03/03 10:00)
フォーカスとやる気を保つスキル~その1 人生の質を上げる質問 吉澤 ゆか - 経営コンサルタント(2010/11/11 21:57)
デジタル環境変化に関する意識調査 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2021/06/21 11:32)
重要事項説明等の説明・同意 寺崎 芳紀 - 経営コンサルタント(2021/02/22 08:00)