
- 藤原 純衛
- 誠和株式会社 人財マッチング(採用・転職支援) 担当部長
- 東京都
- 転職コンサルタント
対象:転職・就職
- 新垣 覚
- (転職コンサルタント)
- 新垣 覚
- (転職コンサルタント)
以下のコラムは2008年6月にmixiに書き込んだ「『社員は悪くない』のか?」
http://profile.ne.jp/pf/j-fujiwara/c/c-47138/
に続く内容をそのまま転載してあります。
*****
昨日「『社員は悪くない』のか?」
で、船場吉兆の従業員の方には厳しいお話をしました。
で、その後、解雇された仲居の30代の女性が「書類1枚を渡され突然解雇を告げられ、放り出された」と訴えたというニュースが流れ、また厳しいお話をしたくなりました。
突然解雇されたって、そんなこと想像できなかったのかぁ~~って感じ。
「廃業となった経緯の説明を求める」って、そりゃ現場でアナタが一番わかっていることなんじゃないですか。
ほとんど客のこなくなった現状に日々接していたら「そろそろかな~」と思うだろうし。
「同情する事情」のところは報道されていないのかもしれません。
この就職難に簡単に次の仕事がみつからないと、現状にしがみつくしかない人もいるかとも思います。
でも、客の食べ残しを新たな客に提供する。
衛生法とか詐欺行為という前に老舗の誇り、職人の誇りはどこに行ったんでしょう?
料理人は絶対的な親方の命令で動きます。
親方が辞める時は、総上がりと言って全員一緒に辞めるのが通例なんだそうです。
親方が「俺が辞めたら彼らはどうする」と思って、辞めるに辞められないのかもしれません。
仲居さんの中にはこの不況のなか、仕事探しが大変なのでしがみついている人がいるともほかの記事で読みました。
それをわかったうえで「でも、やっぱりおかしいぞ」と思うんです、今回の件は。
このコラムに類似したコラム
能力がないと選べないはず 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2017/05/10 20:00)
離職率のデータ 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2014/01/25 19:00)
会社選びで大切なこと 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2013/12/13 19:00)
フリーターの方がいいかも 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2013/11/29 19:00)
仕事は だから仕事 中井 雅祥 - 求人とキャリアのコンサルタント(2013/11/25 19:00)