ワードサラダとSEO - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

田中 友尋
株式会社ハマ企画 代表取締役社長
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月17日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

ワードサラダとSEO

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
現場から SEO とは


Photo by stevendepolo

ある記事を読んでいたら面白かったので、
ワードサラダというキーワードを取り上げてみます。

ワードサラダ
[Wikipedia"ワードサラダ"]


検索エンジンやメールのスパムフィルタを回避して、閲覧者を特定のウェブサイトに誘導することを目的としている。



これで全てこと足りてしまうのですが、
ワードサラダは元となる文章を諸々解析して自動生成するみたいです。

基本的にはキーワードさえ入っていればなんでも良いわけで、
それを含んだ文章をブログなどにどんどんアップをしていくわけです。

アップされたブログを検索エンジンが拾えば、バンクリンクとなるわけです。


現在の技術では、コンピュータが文章の意味情報を完全に理解することができないため、自然文とワードサラダを判別することは難しい。 このため、ワードサラダを使った文章はスパムフィルタをすりぬけてしまうのである。



つまり今のところ有効。
見つけて検索エンジンに通報することも可能ですが、
善意なるSEO業者以外は使えるものは使えということで実行しているみたいです。


検索エンジンの裏を書いた技はまだまだありますし、
やってはいけないと知りつつも、短期的に有効であればやってしまう。


性悪説なインターネットの世界。

何が良くて正解なのはわからないくらい、さらにカオスが進んでいますね。

まるで営業会社的発想「売れればいいでしょ?」てな感じ。


私はナシと思っていますが、
皆さんはどう思いますか?

このコラムに類似したコラム

SEO対策で最も重要なタイトルタグとは 三井 博康 - Webプロデューサー(2014/03/16 10:00)

ホームページをリニューアルを検討する時に気を付けること 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/06 16:10)

SEO 検索エンジン最適化 服部 哲也 - SEO WEBコンサルタント(2007/06/03 01:20)

自社サイトコンテンツの制作の仕方 その1 三井 博康 - Webプロデューサー(2014/01/27 13:18)

CMS導入と未導入のホームページの違い 三井 博康 - Webプロデューサー(2013/12/10 14:09)