- 中沢 努
- パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
- 東京都
- コンサルタント・研修講師・講演講師
対象:人材育成
エピクロスというギリシアの哲学者は快楽主義者だ。
快楽主義者であるから快楽を良きものとして捉え、快楽を推奨した。
あり得ない話しだが、もしあなたの前にエピクロスが現れ、あなたに快楽主義を説き勧めたらあなたは嬉しいか?
私は嬉しくもありちょっと残念でもある。
なぜなら、エピクロスの快楽主義は「禁欲的な快楽主義」だからである。
エピクロスは快楽を「刹那的な快楽」と「永続的な快楽」に分けた。
そして、刹那的な快楽を否定し、永続的な快楽を肯定した。
アタラクシアとは「心の平静」、すなわち心が静かである状態を言う。
エピクロスの教えに従えば“酒池肉林”で想像する・・・金/地位/酒/女(或いは男)・・・そして高級車やブランド品などの「俗っぽい快楽」を求めるのは本物の快楽主義者でないことになる。
・もっと儲けようと野心溢れる起業家
・誰もが羨む巨大企業の経営者
・美食に走るセレブリティ
・そして、そういう成功者を見て羨ましく思う私たちのスケベ心。
地位や金を持った成功者が煩悩に負け、堕ちていく例は枚挙に遑が無い。
表立って堕ちていなくても、そういう人たちの内面は概して平静ではない(だろう)。
欲が欲を生むからだ。
本当の快楽はそういうスケベ心を断って、或いはそれに自分がのみ込まれないように自分を律して、はじめて得られる。
さて、あなたは本物の快楽を追っているだろうか?
それとも、偽物の快楽を追っているだろうか?
(中沢努「思考のための習作」から抜粋)
★研修、講演、コンサルティング・・・承ります★
・メディア掲載、評価口コミ、著書、他 http://www.pensee.co.jp/peculiarity/index.html
・実績と会社概要 http://www.pensee.co.jp/aboutus/index.html
・筆者による資料(総目次)http://www.pensee.co.jp/archive/index.html
最新情報→http://www.facebook.com/PenseeSauvageAndCompany
≪お問い合わせ先≫
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー(http://www.pensee.co.jp/)
このコラムに類似したコラム
父親力を高める方法→どうすれば父親力は高まる?方法は? 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/04/05 18:00)
せいさつ(034)嫌われた父親 ささいな一言が招いた罰 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2010/07/13 09:00)
意識が高い人達との集まり 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2017/12/04 09:37)
人材になるのか人罪になるのか 長谷川 進 - 経営コンサルタント(2015/04/01 10:25)
経営幹部なら押さえておきたい社長の視点(2) 本森 幸次 - ファイナンシャルプランナー(2015/01/15 00:00)