- 中沢 努
- パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー 代表
- 東京都
- コンサルタント・研修講師・講演講師
対象:人材育成
プラトンは人間を3つに分類した。
1.勝利を愛する人
「支配し、勝利し、名声を得ることに突き進む人」のこと。
2.利得を愛する人
「お金の力にすがり欲望の激しさに従順な人」のこと。
3.知を愛する人
(支配し、勝利し、名声を得ようとする)ことや(お金や欲望の激しさに従順になる)ことよりも、関心が「全体がつねに真実がいかにあるかを知ることにある人」のこと。
さあ、この3つを頭に叩き込もう。
そして眼を閉じ、いくつかの人の顔を思い浮かべてみよう。
・ テレビや新聞でよく見る政治家の顔。
・ 経済番組や経済紙で良く見る成功者の顔。
・ あなたが勤める会社の社長の顔。
・ あなたの上司の顔。
・ あなたの部下の顔。
・ あなたの親友の顔。
・ あなたの配偶者の顔。
・そして、あなた自身の顔。
あなたの心に「このような人にはなりたくない」或いは「この人のようになりたい」という気持ちが芽生えたとしたら・・・・。
「人間には格がある」ということであろう。
(中沢努「思考のための習作」から抜粋)
★研修、講演、コンサルティング・・・承ります★
・メディア掲載、評価口コミ、著書、他 http://www.pensee.co.jp/peculiarity/index.html
・実績と会社概要 http://www.pensee.co.jp/aboutus/index.html
・筆者による資料(総目次)http://www.pensee.co.jp/archive/index.html
最新情報→http://www.facebook.com/PenseeSauvageAndCompany
≪お問い合わせ先≫
パンセ・ソバージュ・アンド・カンパニー(http://www.pensee.co.jp/)
このコラムに類似したコラム
内言によるエレンコス(問答) 講座 ‐その5‐ 中沢 努 - コンサルタント・研修講師・講演講師(2011/06/27 18:00)
人材育成を楽しむ姿勢は、伝え方で確認できる 竹内 和美 - 研修講師(2014/11/26 14:18)
新人店長は「あなたが誰を見ているのか」を部下は見ていることを知ろう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/04/12 06:30)
新人店長は「やれば出来る子」「ほめられて育つ子」を信じよう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2014/04/01 06:28)
新人店長は「はったり」をかまそう 松下 雅憲 - 店長育成・販売促進ナビゲーター(2013/11/19 06:54)