デザイン イノベーションを考える - 外国文化 - 専門家プロファイル

柿本美樹枝
MKデサインスタジオ 一級建築士事務所 MKデザインスタジオ一級建築士事務所主宰
神奈川県
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:海外留学・外国文化

大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)
大澤 眞知子
(カナダ留学・クリティカルシンキング専門家)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

デザイン イノベーションを考える

- good

  1. 人生・ライフスタイル
  2. 海外留学・外国文化
  3. 外国文化
ものづくりアレコレ

このカテゴリーでは、これまでのコラムとは趣を変えて、建築家のつぶやきロングバージョンを綴っていこうと思う。

 

読書の秋!季節到来。

久しぶりに、なかなか読み応えのある本を読む。

夏に購入。面白くて出来れば一気に読みたいところを、時間的制約を受けつつも何とか読み切った。読後感は、大満足!!

世界的デザイナー、ハルトムット・エスリンガー著の「デザイン イノベーション
デザインをビジネスとして、どう成り立たせるかの戦略本でもあり、デザイナーの人生のまとめでもあり。

巷には「○○の習慣」とか「○○の法則」など概念的なビジネス戦略本が溢れている。

これは全く次元が違う。具体的事例とそのたぐいまれな努力の過程が書かれている。

私が最近目につく言葉で、本質の意味がよく分からない言葉が二つある。

「クラウド」と「イノベーション」だ。(クラウドについては、また今度)

日本語で訳して使われない時、その言葉は、

斬新さを出すため、
または
意味を深く知らなくても使えてしまう

からだと考えている。
そこで、カタカナには、絶対に惑わされてはいけないと日頃思っている。

直訳では、新機軸と言う言葉が「イノベーション部門」のような使い方で、

母校の大学から封書に印刷されて送られてくると閉口してしまう。

言語はその国の文化と一体だ。そんなにカタカナに流されてどうする。

もっと軸をしっかり持ってよ〜と突っ込みを入れたくなってしまうのだ。

ちょっと話しが道にそれてしまった。
この「イノベーション」とはどういうことなのか、まさに世界でのデザインの動きと連動して語られ、この本でやっと納得。

私の直訳は、「物事の本質を見極め、その問題点、課題点を見つけ、改善する新しい方法を探る」ことだ。

これが誰もやっていないこと=新機軸を生み出すプロセスだ。

常に、問題意識が大事。本質を見極めることが難しい
そして挑戦する勇気と行動力はもっとハードルが高い

と、ものづくりの過程で実感するのだが、この著書にはそれをクリアするのは、

自分自身の志し次第ということが書かれていて、励まされた。

人生には失敗も成功もない。

自分の思ったように、世の中を動かし、変えることは、恐れないこと

きっとこれがキーワードだろう。

この著書を書いてくれた本人、訳者、出版社、そしてたまたま書店でこの本に出会った幸運に感謝して。

このコラムに類似したコラム

2010年3月パリコレ報告 青木 恵美子 - 建築家(2010/07/05 07:31)

9/21 MyCabinLife 大平原の雨と移民カップル 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2022/09/22 03:02)

So, what did you observe today? 日本の生徒へのチャレンジ 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2019/08/13 04:22)

英語圏への高校留学生は「商品」親は「上客」 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2019/07/26 09:16)

「カナダ高校留学調査レポート」【3】- 質問への自動返信が来た学区 大澤 眞知子 - カナダ留学・クリティカルシンキング専門家(2019/03/01 09:05)