古きよき時代のサイト~おみくじら編~ vol.2 - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

コンテンツ庵 クリエイティブ・プロデューサー
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

古きよき時代のサイト~おみくじら編~ vol.2

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
WEB回顧録
<vol.1からの続き>

せっかくユニークな商品を作ったので、もっと認知してもらうために
広告(マス広告)をやらないんでしょうかとクライアントに尋ねました。
しかし、予算が無かったのです。
この商品は、
基本的に自動販売機のみでの販売でした。
自販機だけでの販売商品だったため、特別に広告予算などなかったのです。
じゃあなんとか低予算で、なにか出来ないだろうかということでWEBを提案したのです。
(WEBへの取り組みが浅い時期だったので、こちらも勉強価格で提案したのを覚えています。)
まだまだWEBでのコミュニケーションが懐疑的なところがあった時代でしたが、
当時の担当者の方は、これからはWEBであり、WEBだと何か面白いことが
できると踏んでおられました。
当時の担当者Sさんがいなかったら、この「おみくじら」は実現しなかったことでしょう。
そして、Sさんのおかげでとても有意義な仕事をさせていただきました。

おみくじらサイトは、先ずティザーサイトから入りました。
3月から発売であったのですが、いきなりサイトに人が集まらないことは知っていたので、
その1ヶ月ちょっと前からティザーサイトをつくり告知を始めました。

キャラクターだけを露出させ、「3月から何かが始まる」的なことをやりました。
その間、本番サイトを必死に作っていたのを覚えています。
3月の発売に向けて、絶対間に合わせなければなりませんでした。
間に合わなければペナルティとも言われていました。
本番サイトができあがったのは、ほんとうにギリギリでした。
デバック作業もままならぬままに公開当日を迎えたのでした。

と、いうことで今回はここまでです。
次回は、公開当日のお話から。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(Webプロデューサー)
コンテンツ庵 クリエイティブ・プロデューサー

効果的なコミュニケーションのために先進性あるコンテンツを企画

世の中よりも少し先行くエンターテイメント性の高い企画に自信があります。企業ブランディングの過程には、ワクワクする仕掛けや表現が必要となります。ゲームや動画などだけでなく、新しい仕掛けをご提供いたします。

カテゴリ 「WEB回顧録」のコラム