見積もり以上に、制作ページ数を増やしちゃう♪コツ - ホームページ・Web制作全般 - 専門家プロファイル

武本 之近
株式会社グルコム 代表取締役
東京都
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ホームページ・Web制作

三井 博康
三井 博康
(Webプロデューサー)
原島 洋
原島 洋
(Webプロデューサー)
小菅 太郎
小菅 太郎
(ITコンサルタント)
原島 洋
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

見積もり以上に、制作ページ数を増やしちゃう♪コツ

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ホームページ・Web制作
  3. ホームページ・Web制作全般
ホームページ制作(Webサイト制作) 企業サイト制作(ホームページ)

コツ。 というよりも、ウチで制作・運営を任されてサイト制作を行った場合、そのパターンは多いです。

 

もちろん、企画書なりでサイト構成なども事前に決めますし、それに合わせて見積もり提出をして、クライアントOKを頂いて制作を進めるのですが、

 

デザイン工程に入り、よりサイト全体が具体的にイメージできた時に、○○ページの詳細あった方がいいんじゃない?? 的に思うわけです。

 

企画書などの工程の段階で前述にもある通り、サイト構成・マップ、コンテンツ内容、導線、、、、などの取り決めはもちろん行うんです。

逆に、これしないと、先に進めませんしね。。

 

なので、ページ増やすときには、お客様には、メールか電話して了承もらいます。

ただ、むやみに増やす、というワケじゃないです。もちろん理由があるのですが、考慮するのは、【集客】【情報量・専門性】【更新性】です。

 

よりサイトの具体的なイメージが見えてきたときに、「これだとちょっと弱いな・・・」と思うんです、前述の3項目が。それで、増やしましょう!となるんです。

 

制作・運営を行う場合は、お客様と長い付き合いになるワケですから、もちろん結果を出していけなければなりません。

 

大抵は、追加するページの内容は専門的な内容が多いので、お客様にご協力頂いて、文章を書いてもらいます。

 

拝み倒します(笑)

いいの!書いてください! ユーザー、絶対読みたいはずですからっ! って。

 

 

一つのWebサイトを、2社で運営していくのですから、お互いの協力が必要って事です。

なんか、夫婦みたいですね(笑)

企業ホームページ制作(企業サイト制作)のグルコム
Web制作の新規・リニューアル、日々をつぶやいてます

 

このコラムに類似したコラム

小規模サイトで勝ち抜く 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/10/26 10:16)

何が大事?企業ホームページ(会社サイト)は?? 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/10/20 10:14)

制作会社が企画書、お見積もりを持ってきたら、どこをチェック? 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/09/27 10:45)

ホームページ制作を安く仕上げるには? レイアウト、デザイン編 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/09/03 10:16)

高級感を見せるWebデザイン 武本 之近 - Webプロデューサー(2010/09/17 15:11)