常識 と 未来 - コラム - 専門家プロファイル

松丸 頒泰
有限会社めがね部 代表取締的役柄
東京都
Webプロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

佐藤 昭一
佐藤 昭一
(税理士)
舘 智彦
舘 智彦
(しあわせ婚ナビゲーター)
土面 歩史
(ファイナンシャルプランナー)

閲覧数順 2024年04月19日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

常識 と 未来

- good

もうすぐ初めての子供が生まれる。

名前を考えなければならない。

うちのおかんはやたら画数を気にする。

僕は、まったく気にしない。おかんにとっては、画数を気にするということが「常識」ということらしい。

僕は、常識が嫌いだ。

まったくもってつまらん。

常識なんて、昔の人たちが作ったその時代にあったルール(公約数)みたいなもんだ。

僕は、人にルールを作られるのがすごい嫌い。

ルールは自分で作る。

自分で考える。

だから、自分で会社を作った。

web産業なんて、まだ10年ぐらいしかたっていない。まだまだ進化しつづける。未来を作っていく。

今の「常識」にこだわっていたら、新しい未来なんて作れるわけがない。妄想しまくって、ネタをだしまくって、比較検討するときに、過去の事例との検討材料として「常識」を参考程度に利用すればいい。「常識」から大きくはずれているほど、時代が早すぎるということかもしれない。であれば、時代が追いつくのはいつだ?と考えて、ネタはとっておけばいい。

っと、あれこれ妄想してたら、

あ、、


「未来の常識を考える」


って、考えたら、「常識」という言葉も前よりは親近感がわいてきた。

まぁ、嫌いだけどねw。


「アバウトに生きろ!有限会社めがね部」
「もやもやをカタチに妄想biz」
<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<<