新浦安エリアで大規模複合開発計画あり! - マンション売買 - 専門家プロファイル

小向 裕
不動産コンサルティング・オフィス小向 代表
東京都
不動産コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:不動産売買

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

新浦安エリアで大規模複合開発計画あり!

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 不動産売買
  3. マンション売買
新築マンション購入 購入事前相談(売買契約締結前)

朝日新聞系のサイト「asahi.com」によると、スターツの系列不動産開発会社のスターツデベロップメントは、浦安市の明海大学に近接した場所で、大規模複合開発を計画しているとの記事が掲載されていました。

 

 

概要

開発面積  ⇒ 約5万2000平米
計    画   ⇒ 戸建て街区100区画、低層マンション120戸
戸建て    ⇒  敷地面積170~660平米
マンション ⇒  専有面積は全て100平米以上

気になる価格は、恐らくは7000万円以上で、1億円以上の高価格帯が多いことが予想されているようです。

また、販売時期については、来年1月からの予定であるとのこと。


新浦安エリアはとても人気の高いエリアなので、予算に余裕がある方はリサーチされてみるのも良いかもしれません。

新浦安駅近くの場所での供給は、既存物件の建替えでもない限り、可能性は殆どありませんので海側の駅から少し離れている場所でもそこそこ人気があるようですね。

駅近くの人気のマンションといえば、「エアレジデンス新浦安」や、「エルシティ」くらいしか思い浮かばないですしね。

このエリアの今後の新築マンションの供給は、駅から遠い場所しか出てこないのが通説です。

 

以上

 

私のブログ ⇒ http://blog.goo.ne.jp/iimansion

私のCM   ⇒ http://cmizer.com/movie/84987

 

このコラムに類似したコラム

首都圏の超高層マンション開発計画 宮下 弘章 - 不動産コンサルタント(2011/05/17 13:53)

中央区月島駅前のマンション計画 小向 裕 - 不動産コンサルタント(2010/06/07 08:00)

中央区の今後のマンション計画 小向 裕 - 不動産コンサルタント(2010/05/29 08:27)

湾岸のマンションは買いか?? 寺岡 孝 - お金と住まいの専門家(2013/10/11 01:23)

中古マンションの価格はどのようにして決まるのか? 中石 輝 - 不動産業(2012/10/30 08:15)