設計事務所に依頼する意味 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

安田 和人
和建築設計室 代表
建築家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

設計事務所に依頼する意味

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計

さて、今回から設計事務所の上手な使い方を書いていきます。

まず、設計事務所とはどんなものなのか?

TVなどで紹介される洗練されたデザインを行うことが仕事だと思われている方が

多いようです。もちろん、設計していく中でデザインは重要視していますが。

ただ、そういった仕事だけでなく現場が図面通りに作られているか?建築基準法に沿った

建物として成り立っているか?をチェックすることが仕事の大半を占めます。

住宅を買う・建てるとして、その建物を設計した人に会いましたか? 設計した人にどのくらい要望を伝えました?

念願の住宅を建てたとしても、現場での打ち合わせでは専門用語が多すぎて訳が分からなく

なってしまい、さらに長期的な工事の合間での打ち合わせで商品を決めるのに納期があるから

と言って期限を切られ、まだ選びきれないままに「まあしょうがないか・・・」で商品を

決めていませんか?

 

そうなると、結局完成してもなにか心残りが生じてしまいます。

設計事務所の立場は、常にあなたの「代理人」です。

あなたの代わりに立って、現場サイドとの交渉・打ち合わせを行い、もちろんあなたが望む

デザイン・建物の規模などを優先させ実現するように工務店サイドと交渉を続けていきます。

 

なかなか一般の方が工事の専門家である工務店さんと対等に話をしていくことは難しいでしょう。

そんなときに使っていただきたいのが「代理人」である設計事務所です。

 

「設計事務所って大きな建物しかやってないんでしょ?」とか「うちはお金がないから設計事務所

に依頼することができない」と思われている方も多いです。

しかしどうでしょう?この国に建っているビル・マンションもそうですが、住宅に関しても

必ず建築士という資格を持った設計者が申請を出さない限り建物は建築できません。

依頼を受けたからには、どんなに費用がなかろうともその人のために最大限の努力を

していくのが設計事務所です。

 

逆に予算がない人ほど設計事務所に依頼し、工事見積の余計な部分を査定し省き、低予算の

中でいいものを作っていくべきではないでしょうか?

このコラムに類似したコラム

施主の力 うれしい話 志田 茂 - 建築家(2013/05/03 08:42)

建築家っていったいどんなタイプの人がいるの? 遠藤 浩 - 建築家(2010/08/16 13:59)

即興的現場監理術 岩間 隆司 - 建築家(2013/05/01 09:52)

お問い合わせの対応 岸上 昌史 - 建築家(2013/03/16 19:34)