中小零細企業 × M&A 【26】 - 独立開業全般 - 専門家プロファイル

後藤 義弘
代表取締役
社会保険労務士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:独立開業

尾崎 友俐
尾崎 友俐
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

中小零細企業 × M&A 【26】

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 独立開業
  3. 独立開業全般
ビジネスモデル事例 M&A (組織再編)
 (5) 取得請求権 

も付与します。 この一連の利害調整をA社B社それぞれの視点から整理してみると…

『 B社がA社に割当てる株式は、外部の人間が経営にはいってこないようにだまって他人には渡さない(3)ことにし、A社はB社の経営に口出ししない (4)代わりに、金銭的なメリットを確保(1)(2)したうえ、いつでも投資(債権)を回収できる(5)ようにしておく 』

という具合に表現すると権利義務関係が見えてくると思います。

(参考)
(5)の請求権はB社側の財源規制がかかってくる(会社に一定額のお金を残しておかなければならない)ので、実際はB社の事業再生がうまくいき会社に相当の内部留保ができてからはじめて行使できる権利と言えます。



◆◇ 「ハイブリッド型」 社会保険労務士が企業利益をクリエイト ◇◆


Y'Sパートナーズ社会保険労務士事務所 / http://www.ysp-sharoshi.jp