
- 大谷 正浩
- 株式会社リブウェル
- 住宅設備コーディネーター
対象:住宅設備
- 松林 宏治
- (住宅設備コーディネーター)
- 松本 秀守
- (住宅設備コーディネーター)
大事なお住まいに照明計画はとても重要です。
照明によって、部屋のイメージって変わりますよね。
例えば、部屋の中の感じが、昼と夜とぜんぜん違うということ、体験したことありませんか?
照明のランプや、蛍光管によっても変わります。
キッチンには、蛍光灯などに白系が良いですよね。
なぜだか分かりますか?
食材の色が分かりやすいからですね。
電球色だと、食材のほんとうの色が分からないのです。
ではリビングは何色の照明が良いでしょうか?
家族がくつろぐ、ゆったりした空間は電球色がいいですね。癒しの空間には人間は電球色が落ち着きます。
では、子供部屋はいかがでしょうか?
もうお分かりですね。
白系の蛍光灯です。
なぜでしょう?
癒し系、落ち着き系の電球色では、お子さんは勉強しないで、寝てしまいますね。
なので白系です。
法人様限定ですが、こちらのサイトでは、照明のプランニングシートを作成依頼をされると、1件につき、お得なサービスが7月のイベントとして始まります。
カラープレボをお客様に提案できると、照明の契約率も必ずアップします。
ぜひ、ご検討を!
http://jukenkan.com/modules/zox/