広報担当者に必要な資質2/3 - 広報・PR・IR全般 - 専門家プロファイル

中村 英俊
株式会社第一広報パートナーズ 代表取締役 広報コンサルタント
東京都
広報コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:広報・PR・IR

中村 英俊
中村 英俊
(広報コンサルタント)
中沢雅孝
中沢雅孝
(YouTube専門コンサルタント)
中村 英俊
(広報コンサルタント)
中村 英俊
(広報コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月22日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

広報担当者に必要な資質2/3

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 広報・PR・IR
  3. 広報・PR・IR全般
広報100箇条

広報担当者に必要な資質として前回、
1)前向きである 1/3
2)人間としてのバランス感覚があること 2/3
3)コミュニケーション能力がある 3/3
を挙げたが、この項では、バランス感覚について述べたい。

 

バランス感覚というものを言葉に表現するのは難しく、さまざまな意見があるだろうが私は下記と考える。

・大局的に物事がみられる
・公私の区別がつけられる
・協調性がある
・嘘をつかない
・一方的な意見を言わない  など

 

どれもビジネスマンとして当然のことであるが、最後の2点は特に広報担当者には重要であろう。嘘をつかないということは、人間として当たり前のことと言える。しかし広報としては実は非常に難しいことである。何故なら過失で嘘をつくことがあるからだ。例えば、営業部門から今回の新製品は“業界初”であると言われそのまま記者に伝えたとする。実は蓋を開けたら競合他社も同様の製品を出していたとする。記者は常に情報の検証作業をしているものの、そのフィルターを抜けてしまうこともある。そのまま報道されてしまうと大問題である。故意でなくとも“嘘は嘘”である。メディアとの関係も一瞬で崩壊してしまう。

 

また一方的な意見と言うのは、一見、力強いかも知れないが、実は説得力がない。時には胡散臭く取られてしまう可能性もある。広報マンは、常に自分の発言、会社としての発言を検証しながら発信していかなければならない。かといって、取材や電話での問い合わせ、会見などで急に出来るわけではない。日頃の社内での打ち合わせなど含めて、自己検証能力を鍛えていく必要がある。

 

広報担当者の発言は、危機管理広報という観点で“リスク要因”となり得ることを常に意識しておく必要がある。

 

広報32箇条 常に自己(自社)を検証せよ!

 

ご参考:広報力向上ブログ

このコラムに類似したコラム

自分が決める、ということ。 岩井美樹 - コピーライター(2014/07/01 15:19)

誇れる会社にする 豊田 健一 - 広報コンサルタント(2012/04/10 18:51)

国際化の第二ステージ 豊田 健一 - 広報コンサルタント(2012/03/23 09:28)

社内コミュニケーション・シンポジウムを終えて 豊田 健一 - 広報コンサルタント(2012/02/21 22:24)

「社長は絶対」で解る広報体制 中村 英俊 - 広報コンサルタント(2011/02/01 16:19)