
- 福島 多香恵
- チェアロビクス創案者 フィットネスアドバイザー
- ピラティスインストラクター 社会福祉士
日本チェアロビクス協会の今年度のテーマは、 『自分を見つめることからはじめよう!』です。
『自分をみつめること』これは、ものごとをはじめるにあたり、とても大事なことです。
インターネットという便利なツールがすっかり社会に定着して、
情報収集には皆さん事を欠かないようになりました。
しかし、自分を良くわかっていないと、情報に振り回されてしまうことになりかねません。
そればかりか、いらぬ情報に不安感を覚えたことはありませんか?
便利などころか、自分で考える時間が奪われているのかもしれません。
エクササイズをはじめるにあたっても、同じことです。
なんだか、すごく効果がでそうで良さそうなことが、世の中には一杯溢れています。
でも…、
いったい自分の体は今どういう状態なのだろう。
どこからからはじめたらよいのだろう?
と、ぜひ自分を見つめて欲しいのです。
子供のころ運動をやっていた人、
運動は得意でも長い間なにもやっていない人、
運動はからっきし苦手な人、
腰などの治療を受けたことがある人、
などなど、人それぞれなのです。
無理をしすぎても、エクササイズは続きません。
鍛えると良いところも人それぞれ違います。
チェアロビクスがプログラムではなく、
『レシピ』という言葉にこだわりを持っているのは、このようなことからなのです。
あなたというたった一人しかいない貴重な素材を最大限に生かしたレシピを考えていきたい!
そんな思いであなたの身体に必要なレシピを提供しています。
あなた自身もぜひ、いままでの自分を振り返り、
今の自分を見つめられてはいかがでしょうか。
<ピラティスをベースにした椅子を使ったエクササイズ>
http://www.chairobics.co.jp
このコラムの執筆専門家

- 福島 多香恵
- (ピラティスインストラクター 社会福祉士)
- チェアロビクス創案者 フィットネスアドバイザー
心身のこりをほぐして、笑顔になろう!
自宅や職場で、気軽に!手軽に!気持ちよく身体を動かしましょう。
このコラムに類似したコラム
軽い運動で骨太になろう! 福島 多香恵 - ピラティスインストラクター 社会福祉士(2019/03/20 00:16)
忙しい師走こそ軽い運動!飲みすぎ注意、消化の良い食事を! 福島 多香恵 - ピラティスインストラクター 社会福祉士(2017/12/01 09:58)
運動習慣のある人は運動方法を検証する〜運動でコレステロールをさげる〜 福島 多香恵 - ピラティスインストラクター 社会福祉士(2016/12/22 20:45)
運動しない人は身体活動量を増やそう〜運動しないでコレステロールを下げる〜 福島 多香恵 - ピラティスインストラクター 社会福祉士(2016/12/22 20:22)
コレステロール・中性脂肪を下げる運動『メタボバスター』 福島 多香恵 - ピラティスインストラクター 社会福祉士(2016/08/20 15:39)