速読レッスン 第1回 - 速読術・フォトリーディング - 専門家プロファイル

牛山 恭範
株式会社ディジシステム 技術習得アドバイザー
ビジネススキル講師

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ビジネススキル

田原 洋樹
田原 洋樹
(人材育成コンサルタント)
深井 学
深井 学
(パーソナルスタイリスト)
牛山 恭範
(ビジネススキル講師)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

速読レッスン 第1回

- good

  1. スキル・資格
  2. ビジネススキル
  3. 速読術・フォトリーディング

こんにちは。
牛山です。


今日は第1回目という事で、皆さんと速読の練習を
一緒にやってみたいと思います。
どうぞよろしくお願い致します。


--------速読メールレッスン その1----------------------


今日はまず一番最初ですので、
皆さんには、速読というものの概要をお伝えしたいと
思います。

速読というのは、●●速読とか、○○リーディングという
名前でいろいろな本が出ていますが、実はシンプルな技術です。

それは、東京大学が過去にある機関と共同研究をした事が
あるらしいのですが、


目という感覚器官を通して入れる情報を、音読の場合とは
違う回路を通して頭に認識させる技術

という風に言う事ができるでしょう。

どの様な速読の技法もこの部分での違いはありません。
私は海外の高速学習もいろいろと情報を集めていますが、
様々な種類の速読法を、要するに・・・
という部分で分かり易くくくってしまうと、
この様に説明する事ができます。

従来日本の教育で行われてきた音読のせいか、私達は多くの場合
頭の中で文章を読む際に無意識の内に音読します。
この音読を止めてみて、それでもきちんと本から情報を
得る事ができるかどうかを感覚的に試す事からはじめると
いいでしょう。

それではさっそく始めてみましょう。
音読はしないように注意して以下の内容を試してみましょう。


1)
どのような本でもいいので、比較的文字が詰まっていない
本で、比較的大きな文字の本を開いてください。

2)
リラックスして、今までとは違った目の動かし方を試してみましょう。
一行の一番上の部分と、一番下の部分だけを見るように、見てください。
その際に視野を比較的多めに取り、文字群が塊で視野に入るように
してみてください。この時に文章が読めなくても今は気にしないでください。
今のレッスンの目的は文章が読めるようになることではなく、
速読のコツを理解することにあります。最初からあせりを感じる必要は
ありませんので、リラックスして遊びのような感覚で目線を本に
落としてください。緊張すると視野が狭まります。


3)
それでは目を動かしてみましょう。いつもの読み方は行をなぞるように
目を動かしていたかもしれません。
これを俗になぞり読みと呼びます。
このなぞり読みを今日はしません。
一行の最初の8文字から15文字くらいの範囲でいいので、これを
まとめて見るようにしてみてください。
この後に、一気に行の下の部分にワープするようにパンと視点を飛ばして
みてください。


4)
これを一行目が終ったら、2行目、2行目が終ったら3行目と続けていきます。




今日のレッスンはここで終了です。

今日のレッスンの目的は、今までと違った目の動かし方で、どのように
情報が頭の中に入ってくるかを試す事でした。

文字だけの情報でしたので、うまく説明できていない部分も
多々あるかと思いますが、中にはこれだけの内容でも上手くコツを
つかむ事ができた人もいらっしゃるかと思います。




《お知らせ》

ビジネス系の大学の合格者が出ました!おめでとうございます。
http://www.skilladviser.com/base/brogteki/35.html

医療系の専門機関への合格者が出ました!おめでとうございます。
http://www.skilladviser.com/base/brogteki/36.html


ディジシステムでは医療、法律、ビジネスと幅広い分野で活躍する
人材を育てる為の技術習得の支援を行っています。
この春は合格報告がたくさんくる時期ですね。

このコラムに類似したコラム

エンターテインが、セミナーの命だ! 教育をエンターテインメントに変える! ヨシダ ハリー - 社員研修セミナー講師(2014/05/11 10:39)

【書評】プレゼンは話す順番が9割!-なぜか説得できる人の「話し方」(三橋泰介) 金指 善孝 - 大人の学びコンサルタント(2013/06/26 16:12)

5.川村式速読術のトレーニング内容 【詳細編:ブロック読み】 小寺 邦明 - ビジネススキル講師(2012/05/21 08:00)

ネットで動画を使ってリスニング・スピーキングをプラクティス 佐々木 良介 - ビジネススキル講師(2010/10/17 12:58)