自己分析 - 自己分析・適職診断 - 専門家プロファイル

森本 紀子
CareerBAL合同会社 働&楽コンサルタント
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:キャリアプラン

竹内 和美
竹内 和美
(研修講師/国家資格キャリアコンサルタント)
宇江野 加子
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)
藤原 純衛
藤原 純衛
(転職コンサルタント)
宇江野 加子
(キャリアカウンセラー)

閲覧数順 2025年03月21日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

 

就職活動のプロレスの中で<自己分析>という言葉がよく出てきます。

 

結構な期間就活をしてきたという学生の中にも

何がしたいかよくわかんないです・・・と言う子は多いです。

「自己分析と言われても何をどうするのかわからない」とよく耳にしました。

 

自分を売り込むのが就活とするならば

やはり確固たる信念を持って売り込んでくる方が説得力があるし、

何よりパワーが違います。

 

人にものを説明する以上、そのことについて理解しておくのは当然のこと。

就活はまさに自分のことを説明してまわるようなものですから

やはり丁寧に自己分析する時間って持ってほしいなぁと思います。

 

こんな時ぐらいしかやらないですしね(^_-)-☆ 

 

ところがこの自己分析、ただ落ち込むだけで終わったりして

1人では案外やりにくかったりもします。

 

こんなときにこそ、専門家を使ってくださいね!

 

このコラムに類似したコラム

成長を支援していただいた人に伝えること 竹内 和美 - 研修講師/国家資格キャリアコンサルタント(2014/01/23 16:24)

【複数内定者に学ぶエントリーシート完成講座】無料映像 クロイワ 正一 - キャリアアドバイザー(2012/01/07 20:31)

映画『ソーシャルネットワーク』に学ぶキャリアプランニング 瀧澤 直也 - ビジネススキル講師(2011/01/23 09:38)

過去にとらわれない就活を 瀧澤 直也 - ビジネススキル講師(2010/12/17 11:46)

【受講者感想vol.28】 企業選びも効率的、能動的に。 タカミ タカシ - キャリアカウンセラー(2010/01/09 20:00)