
- 山本 治
- 医療法人審美会ウメダデンタルクリニック 院長
- 大阪府
- 歯科医師
対象:一般歯科・歯の治療
- 赤岩 経大
- (歯科医師)
- 赤岩 経大
- (歯科医師)
(写真相談) 一度神経を抜いたら歯茎の黒ずみはとれな
-
審美歯科、矯正歯科の質問と回答
差し歯、セラミック、歯ぐきの黒ずみ、前歯の歯並び
2010-02-20 20:38
(質問)
6、7年前に前歯2本の神経をぬきました。歯茎が黒ずんできたのですが、
オールセラミックにしたら歯茎の黒ずみはなくなるでしょうか?地元の歯医者
には「一度神経を抜いたら歯茎の黒ずみはとれない」と言われました。夏に結
婚を控えていますのできれいにしたいです。もし可能なら、費用は2本でどの
くらいになりますか?
(山本先生回答)
メール有り難うございます。早速ご質問についてですが、画像を拝見する限りでは神経処置後に起こりうる歯根の変色が、歯ぐきを介して映っているように思えます。このようなケースでは、オールセラミックで治療することで、50〜80%の歯ぐきの黒ずみが解消されます。治療期間は1〜2ヶ月、費用は1本126.000円〜となります。