住宅取得等資金贈与の特例のポイント  - 会計・経理全般 - 専門家プロファイル

近江 清秀
近江清秀公認会計士税理士事務所 税理士 公認会計士
税理士
専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

住宅取得等資金贈与の特例のポイント 

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会計・経理
  3. 会計・経理全般
相続税
住宅取得等資金贈与の特例のポイント 【贈与税・相続税 節税対策】

【法人と個人の税金対策に役立つ神戸の税理士のメルマガ】

贈与税の申告期間は、平成22年2月1日〜3月15日となっています。
住宅取得等資金贈与税の申告は、今回が初めてとなっていますので
ポイントを紹介させていただきます。

☆申告書用紙

住宅取得等資金の贈与に関しては、『第一の表の二』
という用紙です。この用紙で直系尊属から贈与された住宅取得等資金
のうち、500万円までは贈与税の課税価格に算入しない、という
計算をします

☆適用要件

要件は、複雑ですので間違えないようにしましょう
・贈与を受けた時点で、贈与者の直系卑属であること
・贈与を受けた年の1月1日において20歳以上であること
・平成22年3月15日までに、贈与を受けた住宅取得等資金で
 新築もしくは増改築し、その家屋に急住すること
・あるいは、平成22年12月31日までに居住する見込みであること

適用の要件は、複雑ですので下記URLの国税庁のHPで
原文をご確認ください

http://www.nta.go.jp/taxanswer/sozoku/4508.htm

☆添付書類

・受贈者の氏名、生年月日を確認するための戸籍謄本
・贈与者が受贈者の直系尊属に該当することを証する書類
・登記簿等

添付書類も、上記URLで国税庁のHPをご確認ください。

☆留意点

なお、この制度は通常の暦年課税と相続時精算課税のどちらでも
適用可能ですが、相続時精算課税制度は原則として父母からの
贈与のみの適用となっている点にご注意ください


□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【神戸の税理士が毎週配信している法人税・所得税・
 相続税に関する、最新情報と節税に役立つメルマガ】

 近江清秀公認会計士税理士事務所のURL
http://www.marlconsulting.com/
 ALLABOUT PROFILEのURL
 http://profile.ne.jp/pf/oumi
神戸の税理士 近江清秀のBLOG
 http://marlconsulting.typepad.jp/
 相続名義変更アドバイザー税理士のHP
 http://fpstation.souzoku-zeirishi.com/
 中央三井信託銀行のリバースモーゲージのHP
 http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_re.html
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
【編集後記】
 
確定申告、贈与税、申告シーズンです。
不明点は、早めに解決して賢く納税しましょう。
□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
所得税確定申告書類を作成できる国税庁のHP
 https://www.keisan.nta.go.jp/h21/ta_top.htm
東京マラソンHP
 http://www.tokyo42195.org/
アースマラソンHP
 http://www.earth-marathon.com/
民主党マニフェストのHP
http://www.dpj.or.jp/special/manifesto2009/index.html
中央三井信託銀行のリバースモーゲージのHP
 http://www.chuomitsui.co.jp/person/p_03/p_03_re.html