
- 小谷田 仁
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
- 東京都
- 歯科医師
-
03-3409-3849
対象:一般歯科・歯の治療
- 赤岩 経大
- (歯科医師)
- 赤岩 経大
- (歯科医師)
上だけの矯正で口元の突出感はなくなるで
-
(質問)
金銭的に余裕がないので、上だけ矯正しようとおもっています。(舌側)
上だけで口元の突出感はだいぶなくなるでしょうか? また、部分では治らないですか?
まだ19才の社会人ですが…
親は矯正に賛成しているのですが支払いでの保証人になれないと言われてしまいました…
分割は親が保証人でないと出来ないのでしょうか?また、月々いくらぐらいですか?
自分の顔が嫌いで毎日つらくて早く自信をもてる口元になりたいです! よろしくお願いします!
(回答)
大変お悩みの様ですね。前に出ている前歯を引っ込めるためには、一般的には歯を抜くか、歯のサイズを小さくする方法が用いられます。
ただし、写真を見た限りでは、前歯4本が大きいので、前歯を小さくすれば、前歯を出さずに前歯だけの部分矯正で治療できる可能性があります。
部分矯正で前歯だけ矯正する場合は、大きな前歯を選択して、小さくする(0.5〜1.0mm程)必要があります。もちろん、痛くない範囲で削ります。この範囲で矯正できれば、部分矯正が可能であると言えます。前歯だけの部分矯正で治せれば、歯を動かす期間は1年以内、もちろん外から見えない裏側(舌側)矯正で矯正可能です。
裏側(舌側)矯正を選択する場合は、費用は基本料30〜40万円、装置料15万円の合計となり、
チェック料もいれて総額50〜55万円程度になります。その他の装置料は装置が外側のセラミックでは5万円、金属では0円です。
ただし、前に突き出している歯を十分に、内側に引っ込める必要のある場合には、少なくとも上顎全体の矯正が必要になり、糸切り歯の後ろの歯を左右2本抜歯するか、奥の歯も含めて全体的に歯を小さくして(痛くない範囲で削ります)治すことになります。歯を動かす治療期間は歯を抜いた場合は2年、歯を小さくする場合は1年程になります。上顎全体の矯正の場合、費用は部分矯正より30万円程高くなります。社会人で、定収入があれば、デンタル・ローンを組むことは可能だと思われます。36回分割、またローンによっては60回分割も可能ですから、ご相談下さい。いずれにしても、しっかりとした検査・診断をした上で、ご本人の希望にそった治療方針を決定すべきだと思います。
このコラムの執筆専門家

- 小谷田 仁
- (東京都 / 歯科医師)
- 医療法人社団審美会 青山審美会歯科矯正クリニック
約30年の実績による舌側矯正と審美矯正。質の高い治療に努めます
東京都渋谷区にある、矯正歯科・審美歯科・歯列矯正の専門医です。 特に舌側矯正(裏側矯正)に関しては、開業医としては日本で初めて全面的に臨床に取り入れ症例数4400件以上(1980年1月~2011年1月)を超えています。確かな技術と安心の提供に努めています。
「歯列矯正・噛み合わせQA (症例、原因、費用)」のコラム
笑っていなくても上唇が上がり 前歯2本が見える ボトックスでガミースマイル 解消されず(2022/11/26 11:11)
出っ歯が気になり矯正を検討 部分矯正が希望 抜歯は必要? 全体矯正になる?(2022/10/29 10:10)
前歯を引っ込める為 マウスピース矯正 変化が無く ボトックスでガミースマイル施術 上唇は解消されず(2022/09/25 13:09)
歯列矯正の費用・期間 目安で教えて 前歯の片方が1cm 出っ歯(2022/07/15 10:07)
昔から上の歯が前に出て・噛み合わせが深い・横顔の見た目が悪い 俗に言う「口ゴボ」状態(2022/02/22 21:02)