水不足における住まいかた - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

やすらぎ介護福祉設計 代表
埼玉県
建築家
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

水不足における住まいかた

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
賢く暮らそう塾 〜もしも〜に強くなるトレーニング
今日5/25の関東地方は雨なのでピンときませんが、今年の夏は水不足になるそうですね。。(関東地方)

給水制限(断水)のある生活はストレスがたまります。

大抵は夜間に取水制限されますが、もしも日中に取水制限されたら・・・

クルマの洗車は勿論のこと、ご家族の多いご家庭では朝のシャワー、トイレ、台所の水仕事、洗濯、風呂などかなりの影響がでます。

断水時の対策として「浴槽に水をためる」ことが挙げられますが、浴槽平均貯水量は200から300リットル。
飲み水としては使えないので、ミネラルウォーターを買い置きしておくのは今のうちかもしれません。。
(ちなみに量販店で2リットル98円で売ってました)

水道使用量の目安(お財布の味方HPより)

食器洗い 5分間流し放しで  約60リットル

歯磨き  30秒間流し放しで 約6リットル

手洗い・洗面 1分間流し放しで 約12リットル

シャワー 10分間流し放しで 約120リットル

トイレ 一回あたり 約12〜20リットル


一番、断水で影響を受けるのは水道直結方式の住宅です。(貯水する設備がないため)
一方で活躍するのはエコキュート(ヒートポンプ給湯機)のあるご家庭です。以下の貯水量を好きなときにお湯で使えるのはありがたいですね。
参考(ダイキン製)
2−3人用で310リットル
3−5人用で370リットル
4−7人用で460リットル

受水槽のあるマンションでは「水とり合戦」が繰り広げられます。
地上・地下にあるタンクからポンプで各住戸に送水する場合最上階での水圧はかなり下がってしまいます。(屋上にタンクがある場合はある程度一定の水圧が確保できます)

トイレと洗濯にはかなりの水を消費しますので、みなさんのご家庭で今のうちから対策を練ることをオススメします(^^)

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「賢く暮らそう塾」のコラム

耐震改修への興味(2007/03/28 00:03)

一人暮らしと骨折(2007/02/27 00:02)