
- 松林 宏治
- 株式会社共生エアテクノ 代表取締役/におい刑事(デカ)
- 住宅設備コーディネーター
対象:住宅設備
- 松林 宏治
- (住宅設備コーディネーター)
- 松本 秀守
- (住宅設備コーディネーター)
http://www.201110.gr.jp/index.html
の臭気判定士:通称におい刑事(においデカ)です。
生ゴミ処理施設様。
産業廃棄物の中間処理・最終処理施設様。
ゴミ置き場の管理会社様。
ゴミ関係の業者様に朗報です。
ゴミ。
人が生活していく上で、生ゴミや廃棄物は100%出ます。
しかし。
人はゴミのニオイや腐敗臭には拒否反応を示します。
自分たちで出したゴミを処理してくれる中間処理業者さん。
どんどん周囲に住居が完成し、どんどん臭気苦情が発生します。
悪臭防止法は、住民さんから臭気苦情が発生すると発動します。
改善勧告。改善命令。操業停止・・。長年の臭気苦情は致命傷になりかねません。
無限大に臭気対策費用が掛けられれば、何とでもなります。
でも、そんなわけもなく。
限られた費用で、臭気苦情を解決するという目的をクリアすること。
そのためには、臭気対策コンサルテーションが必要です。
http://www.201110.gr.jp/2007%20syuukikonnsarute-syonn.html
ゴミ処理場。
ゴミ中間処理場。
生ゴミ破砕工場。
ゴミ置き場。
清掃工場。
パッカー車。
とても多くの実績を有しております。
施設内の臭気対策では、酸素クラスター。
http://www.201110.gr.jp/2007%20sannsokurasuta-%20syousai.html
圧倒的な実績と効果があります。
パッカー車を洗浄する時。
水だけではなく、マイクロゲル消臭剤を加えると、消臭効果抜群です。
http://www.201110.gr.jp/2007%20maikurogeru%20syousai.html
排気ラインには、マイクロゲル消臭剤スプレー脱臭装置。
http://www.201110.gr.jp/dakutosupure-sisutemu.html
常時、スプレーし続ける必要がない場合もあるので、
ランニングコストも節約できます。
酸素クラスターは、消費電力が少ないのもメリットです。
つまり、腐敗を抑制するための冷房費用と、熱源から発生する二酸化炭素も
削減できるのです!!
実際に、地球の未来に、深呼吸空間を!
という、共生エアテクノの挑戦は、ミッションとしてスタートしています。
ただの脱臭業者じゃありません。
ゴミ処理場、廃棄物中間処理施設、ゴミ庫・・。
どうぞ共生エアテクノまでお問い合わせ下さい。
http://www.201110.gr.jp/autores/form1.html