
- 岡星 竜美
- イベントコンサルタントオフィス シリウス代表、東京富士大学 教授
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
対象:販促・プロモーション
- 山田 祐子
- (旅館・民宿プランナー)
- 山田 祐子
- (旅館・民宿プランナー)
首都圏で活躍する9つのオーケストラを中心とした、「ホンモノ」のクラシックコンサートの「感動」と「楽しさ」をお贈りするフェスティバル
「フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2009」
が、明日(7/26)から開幕します!
★
2004年7月にオープンした「ミューザ川崎シンフォニーホール」は、川崎市のフランチャイズオーケストラ、東京交響楽団の本拠地として、“オーケストラを応援するホール”をめざしてきました。
そして、2005年夏から開催しているのが、首都圏すべての楽団を一堂に会した「フェスタ サマーミューザKAWASAKI」です。
オーケストラをテーマにした音楽祭としては全国最大規模で、今年で5回目を迎えます。
★
フェスタサマーミューザ KAWASAKI 2009
●期 間:平成21年(2009年)7月26日(日)から8月16日(日)
●会 場:ミューザ川崎シンフォニーホール
http://www.kawasaki-sym-hall.jp/festa/about/index.html
★
私の住む川崎市は、今、"音楽と映画の街"へ大変身中。
特に音楽の街のイメージは、このミューザができてから定着してきた感がありますね。
首都圏9つのオケが出演するというのは、すごいことです。
私も、数年前に、「フェスタサマーミューザ」の企画を手伝わせていただいたことが、懐かしいです。
今日も感動させて★ー。"川崎"へ出かけましょう!