中小企業知財経営推進会発足記念講演会 - 経営戦略・事業ビジョン - 専門家プロファイル

平 仁
ABC税理士法人 税理士
東京都
税理士

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:経営コンサルティング

寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)
寺崎 芳紀
(経営コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

中小企業知財経営推進会発足記念講演会

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 経営コンサルティング
  3. 経営戦略・事業ビジョン
雑感 業務その他
昨日は、中小企業知財経営推進会の発足記念の講演会に行ってきました。
法政会計人会の江口先生からお誘い頂いたので、知財にも興味を持つ
スタッフを連れて参加してきました。

私の目的は、記念講演で、前の経済産業事務次官だった北畑隆生氏の
講演を聴くことにありましたので、北畑氏の卓越した視座を拝聴できた
ことは非常に有意義でした。
テーマは「日本の成長戦略―技術と知的財産―」
僅か30分の講演でしたので、概要しか拝聴できませんでしたが、頂いた
講演録には、もう少し突っ込んだ話が掲載されているので、参考になりました。

特に、日本経済・世界経済の展望について、私が感覚的にクライアントに
話していた、今年一杯はともかく、来年には経済は復活するという持論に
ついて、その根拠を示して頂いた思いがし、勇気を頂きました。
北畑氏はもっと早い回復を考えているようですが、最悪のシナリオでも
来年中には回復するというお考えで、それもキチンとした根拠をお持ちでした。

また、私が学生に向って話をしているところですが、少子化の進展により
経済のダイナミズムが失われ、成長要因がなくなるため、更に厳しい時代に
なりかねないという問題について、北畑氏から、ヒトやカネによる成長
ではなく技術革新に活路を見出すべきである、という貴重な視座を頂きました。

我が国の中小企業における生産現場が持つ高い技術力を保護するためにも、
特許権や商標権等によってブランド力を守ることが経営の継続に必要なのだ。

我が国の知財に対する脇の甘さは、抜け目の無い世界では通用しない。
我が国企業の企業価値を形成するはずの技術力を盗まれ、その結果、
国際競争力を維持できないのであれば、本末転倒ではないか。
国際競争力だけではない。
大企業による中小企業の知財の収奪も行われがちである。

中小企業知財経営推進会が発足したのも、そうした理由からのものであろう。

経済産業省系統の人脈がかなり入り込んでいるように感じましたが、同様の
プロジェクトが中小企業庁系統の人脈においても推進されており、
将来的には、合流することになるのかもしれないな、と思いながら、
私が教えている国士舘の知財研はどう動いているのか、気になって
仕方がありませんでした。

いずれにせよ、科学技術立国を標榜する我が国において、知財経営は
将来に向けて、非常に重要な旗振り役を担う分野であり、今後の動向が
注目されるところですね。