過失割合 - 保険選び - 専門家プロファイル

森 和彦
有限会社プリベント 
ファイナンシャルプランナー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:保険設計・保険見直し

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

過失割合

- good

  1. マネー
  2. 保険設計・保険見直し
  3. 保険選び
損害保険

過失割合



交通事故が発生する場合、その原因には運転者の不注意などが考えられます。

例えば、脇見運転をしていたら前の車に追突してしまったといった事故の場合、追突した運転者の前方不注意が原因で事故が起きたといえます。

このような運転者の不注意を「過失」といいます。

交通事故は、加害者の一方的な不注意による事故の他に、加害者と被害者双方の不注意で起きる事故も数多く発生しています。

双方に不注意(=過失)があった場合に、加害者が全ての賠償を負わされるのでは公平とは言えません。

そこで、公平に対処する為に、被害者側にも事故状況や不注意の度合いに合わせた相応の損害賠償額が減額されるわけです。これを『過失相殺』といいます。

この『過失相殺』は民法によって定められており、法的な根拠も持っています。

過失の大きさを判断する際の基準となるものには、車を運転する場合のいろいろな「きまり」や「義務」を守っていたかどうかといった事や「常識」のある運転をしていたかどうかといった事があります。

事故の加害者・被害者双方の過失の大きさをこういった基準等を元に判断し過失割合が決まります。

ですから、被害者と言えども、過失が大きい場合には、手にする損害賠償額もかなり減額されてしまう訳です。

実際に事故に直面してしまった場合に大切なのが、過失割合などについて安易に判断をしない事です。

事故の状況や様々な要因により、過失割合というものは流動してゆくものです。
ですから、そういった場合は保険会社の事故担当者や代理店の人間としっかり話し合いをしながら対処してゆく事をお勧め致します。

日頃から安全運転を心掛けることが、事故を起こしてしまった場合も事故に遭わされてしまった場合にも、自分の立場を有利にし守ってくれるという事も言えるのではないでしょうか。




こちらをどうぞ↓
保険業界で頑張る社長のblog

ファイナンシャルプランナー 森 和彦