
- 山中 伸枝
- ワイズライフFPコンサルタント
- ファイナンシャルプランナー
対象:年金・社会保険
どうして、私はお金を貯めるのが下手なんだろう?そんな方は必見。きっと心当たりがあると思いますよ。
タイプ1・・・目標がない人
お金はあればあるほどいい。ま、それはそうかも知れませんが、そんな考えではなかなかお金は貯まりません。貯まらないばかりか、あればあるほどいいという考えの人だと、いくらあっても「満足」することがないので、いつまでたっても・いくらお金持ちになっても「なんとなく不満」な気持ちのまま。これでは心の健康によくありません。
まずはお金を貯める目標をもつこと。
いつまでに、なんのために、いくら
それが決まったら、次のアクションは明確です。目標までの日数によって毎月の貯蓄額を計算すればよいのです。毎月の貯蓄額が決まれば、どうやってその金額を捻出すればよいか頭をひねります。
お金って「あなたが喜ぶ顔が好き」なのです。自分を喜ばせる目標を是非作って下さい。
本日の処方箋:お金を貯めるなら先ずは目標作りから