IT経営の取り組み方 - ITコンサルティング全般 - 専門家プロファイル

坂田 岳史
有限会社ダイコンサルティング 代表取締役 IT経営コンサルタント
ITコンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ITコンサルティング

村本 睦戸
村本 睦戸
(ITコンサルタント)
井上 敦雄
井上 敦雄
(ITコンサルタント)
竹波 哲司
(Webプロデューサー)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

IT経営の取り組み方

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. ITコンサルティング
  3. ITコンサルティング全般
ITコンサル日記
こんにちは、IT経営コンサルタントの坂田です。
今日は、IT経営の取り組み方についてお話します。
尚、このコラムは、私が発行しているメルマガ「さかやんのコンサル日記」から抜粋してお送りしています。
http://archive.mag2.com/0000116110/index.html
---------------------------------------------------------------------------------
昨年度、IT経営人材研修会という研修会の講師をさせて頂きました。
この研修会は、ITを活用して自社の経営戦略や経営課題を解決できる人材を育成するものです。
受講者の方は、社長さん、担当者など様々です。私としては社長さんでも担当者でもよく、とくにかく自社の経営にITを活用できる人ならいいのです。

ちなみに、この研修会で社長さんが数人来られています。この方のうちある人は「自分で初級シスアドレベルの知識をつけたい」と言われます。つまり、社長さん自らITを活用して経営改善したいのです。

また、ある社長さんは「私はITのことは社員に任せている」「しかし、ITのいろいろな言葉が分からないと、何をやっているのか分からない」「だから今回はITの基本的なことを勉強しに来た」と言われます。
後者の社長さんは、例えは、データベースとはどのようなものか、LANとはどのようなことかということを学びたいのです。

この話しを聞いて感じたのは、多くの社長さんはITについては詳しくないでしょう。その場合は、社内の担当者に任せます。
しかし、この社長さんが言われるように、データベースとは何かも分からないと、社員が何をしているか分からないのです。

実はIT経営とは、社長さんや担当者など人がやるのでなく、会社として取り組むものです。ですので、1人のIT経営人材を育成するのではなく、会社としてIT経営に取り組めるようにする必要があります。

例えば、社内のIT化は担当者が考えて実行計画を作る。その計画にどのくらいお金がかって、どのくらいの効果があるかは社長さんが判断すればいいのです。その意味で先の社長さんはIT経営のツボをよく押されていと思います。

今日の一言
「IT経営は、会社全体で取り組めるようになれ」

********************************************


有限会社ダイコンサルティング
中小企業診断士
ITコーディネータ・ITCインストラクタ
坂田岳史(近畿経済産業局認定 ベストITサポータ)
sakayan@daiconn.co.jp
http://www.daiconn.co.jp
TEL:075-222-6951 FAX:075-222-6965
------------------------------------
私の理念
「一期一会」その瞬間を大切にします。

********************************************