暮らしを彩る 色×色 色の効果 第2弾
鎌倉女子大学生涯学習公開講座で 暮らしを彩る 色×色 という講座
5/21 色の歴史〜色のしくみ
5/28 色の効果と色のイメージ
6/4 【衣】にみる 色
6/11 【食】にみる 色
6/18 【住】にみる 色
色の効果 第2弾です。今度は明度(明るさの度合)のお話。
真ん中のグレーは左と右 同じ色なのです(私がPCで作成しているので嘘でありません!)が、周囲の色が変わるとこんなに違って見えるのです! 理論としては皆さんご存知でしょうが、やはり驚きますね!!
(詳しい 色の効果の解説は、次回6時間後に。。)
着こなしによって、実は5歳老けて見えているかも。。。。 人生 損してますよ!
おいしいお料理も色の効果で まずそうに見えているかも。。。 人生 損してますよ!!
微妙なインテリアの色合わせで 憂鬱になっているかも。。。 人生 狂っているかも!!!
ご案内
暮らしをセンスアップするインテリア教室【+i.style】
OZmallインテリアレッスン
暮らしのスタジオブログ
有限会社AAプランニング
台場スタジオ 東京都港区台場2-2-2 THE TOWERS DAIBAイースト617
TEL: 03-5500-0521 FAX: 03-5500-9551
E-mail: aaplan22@nifty.com