2024 国際福祉機器展 H.C.R 感想 - 住宅設計・構造全般 - 専門家プロファイル

やすらぎ介護福祉設計 代表
埼玉県
建築家
048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

2024 国際福祉機器展 H.C.R 感想

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造全般
バリアフリーのポイント


2024年度の国際福祉機器展は10/2から10/4まで東京ビッグサイトで開催されました。

介護福祉建築には欠かせない福祉用具は毎年チェックしております。

今年気になった機器についてブログにまとめましたのでご参考まで。





カテゴリ このコラムの執筆専門家

(埼玉県 / 建築家)
やすらぎ介護福祉設計 代表

子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅までやすらぎの空間を

医者に外科・内科等があるように、建築士に介護福祉専門家がいてもいいと思いませんか?人生100年時代を迎えた今、子育て住宅から高齢者・障がい・車椅子住宅など終の棲家まで、ライフステージを考えた安心して暮らせる機能的な住まいを一緒に創りましょう

048-935-4350
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「バリアフリーのポイント」のコラム

2017国際福祉機器展開催(2017/08/07 07:08)

エレベーターのある家(2017/06/05 08:06)

このコラムに類似したコラム

「デジタル介護」最前線 齋藤 進一 - 建築家(2022/02/01 01:00)

都市銀行(メガバンク)とタンス預金 齋藤 進一 - 建築家(2021/02/12 00:09)

これからの建築設計事務所の選び方 齋藤 進一 - 建築家(2022/07/07 00:07)

6月度YAHOO!知恵袋への回答 齋藤 進一 - 建築家(2022/06/08 08:00)

お客様から直接のご依頼 2022 齋藤 進一 - 建築家(2022/04/01 07:00)