2021年製作、イギリスのドキュメント映画。日本での公開は2024年3月15日が初日です。
「史上最高のドラマー達が教えてくれる、演奏の興奮と悦び。」
名前は聞いたことがあるのですが初めて顔を見た、またはバンド名を見て初めて顔を知った方の方が多かったです。ドラムの講師をしていてこれはいけませんね。反省しました。
インタビューはニコ・マクブレイン、スチュワート・コープランド、シンディ・ブラックマン・サンタナ、チャド・スミス、テイラー・ホーキンス、ロジャー・テイラー、ジム・ケルトナー、イアン・ベイス、ベン・サッチャー、エミリー・ドーラン・デイヴィス、ロス・ガーフィールドが出演しています。
どの方も純粋で真っすぐな眼力、真剣だけれどもちゃめっけたたっぷり魅力的な方々ばかり。
ドラムを知らなくても『人好きな人』は必ず気に入ると思います。
初めてドラムと出会った子供の、あの喜び爆発の表情がかわいかったなあ。
映画「COUNT MI IN 魂のリズム」公式サイト 2024.3.15(金)公開『COUNT ME IN 魂のリズム』公式サイト
このコラムの執筆専門家
- 成澤 利幸
- (長野県 / 音楽家、打楽器奏者)
- 成澤打楽器音楽教室
音楽はみんなのもの
楽器の演奏は専門家からのちょっとしたアドバイスによりスムーズに上達したり音楽の奥深さに触れることがあります。ドラムやマリンバ、いろいろな打楽器のレッスンを通して皆さんのお力になれればと思います。
このコラムに類似したコラム
GWにはパーカッションフェスティバルへ 成澤 利幸 - 音楽家、打楽器奏者(2013/05/02 13:22)
最近の演奏会から(5)奥村晶カルテット 成澤 利幸 - 音楽家、打楽器奏者(2012/07/10 07:03)
ドラムにおける脱力・力み 新谷 康二郎 - 音楽講師(2011/06/28 00:42)
ドラム椅子について。 新谷 康二郎 - 音楽講師(2011/04/11 20:33)
ドラムを始めよう!! 新谷 康二郎 - 音楽講師(2011/04/04 16:52)