空気層を断熱層として使い、インナースペースとして住人に還元した「サッポロアパートメント」は、きびしい北海道の冬の環境を乗り切れるでしょうか。
うまく巣立ってくれる事を願います。
「サッポロアパートメント」は A-CROSSと命名されました。
これで九州・沖縄をのこして、全国に少しづつ納谷事務所の痕跡が出来つつあります。
九州・沖縄の方、ぜひ納谷事務所に仕事を!
このコラムの執筆専門家
- 納谷 学
- (神奈川県 / 建築家)
- 納谷建築設計事務所 主宰
家は住む人のもの。芸術でも、敷居の高いものでもありません
日本の街並み、住環境を豊かな空間に変えたい。建築が出しゃばることなく住む人のための住宅を提案したい。皆さんの家への願いを最短かつ最適に適えたい。だから僕らに遠慮なく何でも話してください。住宅はあなたのものなのですから。※僕が納谷兄弟の兄です
044-411-7934
「サッポロアパートメント」のコラム
授賞式に行ってきました。(2009/12/23 08:12)
一年検査。(2009/05/26 08:05)
明るい共用スペース(2009/05/21 10:05)
4つのロフトタイプ(2009/05/19 10:05)
3つのメゾネットタイプ(2009/05/17 08:05)