
- 大園 エリカ
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
- 東京都
- クラシックバレエ教師・振付家
今回もXポスト(ツイート)を通してお伝え致します。(※パープルの文字が私のポストです)
( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡
mitsuhashi
https://twitter.com/mitsuhashirop
努力を誰かに認めて欲しい人は失敗する。なぜなら「他人軸」だから。絶対報われるとは限らないし、他者に見返りを求めると失敗するたび苛立ったり凹み過ぎる羽目に。
「自分軸」でワクワクしながら全力で取り組み続けると他者を気にせず、自分が納得するまで追求できるからぶっ飛んだ成果を叩き出せる。
https://twitter.com/i/status/1778594328840937807
正に真理。何故なら宇宙は「自分が望むものを叶える為」に存在している訳ではなく、個々の「魂の成長」しか望んでいないから。最近私はそう確信した~☆彡
だから私は一時流行った「引き寄せの法則」というものにあまり興味が湧かなかったのだと思う。「引き寄せの法則を妄信する人達」は、私的には「物凄く欲深な人達」と感じてしまう事が多く、あまり人としての魅力を感じられないという事も多かった。
人知を遥かに超えた「宇宙の法則に沿った宇宙の計らい」ほど賢いものはないのだから、私は常に自分の中からの声=インスピレーション=霊感に従い、自分のやりたい&やるべきと自発的に思う事を楽しみながら、宇宙を信頼して身を委ねる。それが一番ストレスフリーで賢い生き方だと思う。
doshty
https://twitter.com/ami_doshty
人は、自分との約束を守り続けることでしか自信をつけられないそうです。
あぁ、分かる。
ちなみに「私の思う『自分との約束』って何だろう?」と改めて考えてみた。何故なら状況が変化すれば、以前に誰かと約束した事は「自ずと形を変えて行くもの」だからだ。
約束した相手に関わる人達が変化したり、新たに関わる人が増えて行けば行くほど、そのバランスから「変えて行かざるを得ない」という事も当然出て来るからだ。
以前は見えなかった事実や全体的な状況というものが把握出来てしまった故に、そこから自分が「自己責任で取る行動」というものも常に変化するのが自然だからだ。場合によっては「自分の中での責任の取り方」という「最初は想像だにしていなかったケジメ」というものが自分の中に生じて来たりするからだ。
こうした「形を変えた自分なりの誠意」は、表面上では「相手への約束を果たせない」という様に見えてしまうという事にもなるという事を思う。
でも状況が変化したら「最初に自分が相手に約束した形を頑なに守る」という事は、逆に「お互いに取って良くない結果を生む」という事が生じて来るケースも多々あるという事を私は思う。常に臨機応変に全体を観てバランスを考慮する。それが「愛を持った大人の判断」だと私は思っている。
だから私に取っての「自分との約束を守り続ける」とは、常に柔軟に「自分なりの美意識と愛を持った判断を、その都度忘れない人間でいる」という事なのだという事を自分に思う。そういう自分で居続けるという事が、私の「自分との約束」なのだと思っています~☆彡
外から見れば、こうした事は「目に見えない事」になるので、もしかしたら「他者からは理解されない事」なのかもしれませんが、でも私はそれで良いと思って今まで生きて来たし、そしてこれからもそういう覚悟を持って生きて行く。それが「自分との約束」です~☆彡
そうした「自分との約束」が、自分に取って正しいかそうでないかは、常に「視野の狭い他者からの判断」ではなく、「宇宙の法則による宇宙の計らい」が教えてくれると私は思っている。何故なら「真理」はこの世で変化しない唯一のものであり、故に私はそこに絶対的信頼を置いているからだ~☆彡
それが「私が自分の人生から到達した自分の答え」です~☆彡☆彡☆彡
宇宙は人知を超えた「人類の魂の向上を望む」という慈愛と慈悲で溢れているのだと私は思う~☆彡
( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡
★noteさんにも記事を書いています。
(※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)
lilac(ライラック)
★私のXポスト(旧Twitter)はこちらから
(※記事に載せていない社会的なコアな情報も、結構ポストしています)
E-brand
https://twitter.com/Ebrand30179826
【参考コラム】
★ショックドクトリンを感じさせる「何かがおかしい今年のお正月」
★誰もが「今この日本で起きている事」の真実を知りたがっている
宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓
世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅰ
世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅱ
世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅲ
このコラムの執筆専門家

- 大園 エリカ
- (東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
natural & elegance
長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年