"人材紹介会社"とのつきあい方 - 転職活動サポート - 専門家プロファイル

日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ
東京都
キャリアカウンセラー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:転職・就職

木下 孝泰
木下 孝泰
(ビジネススキル講師)
中井 雅祥
中井 雅祥
(求人とキャリアのコンサルタント)
清水 健太郎
清水 健太郎
(キャリアカウンセラー)
新垣 覚
(転職コンサルタント)
新垣 覚
(転職コンサルタント)

閲覧数順 2024年04月18日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

"人材紹介会社"とのつきあい方

- good

  1. キャリア・仕事
  2. 転職・就職
  3. 転職活動サポート

"人材紹介会社"とのつきあい方


人材紹介会社を上手く活用してゆくためには、
人材紹介会社のビジネスモデルについて理解しておく必要があります。


"人材紹介会社"のビジネスモデル


人材紹介会社は求人企業から「紹介手数料」を受け取るビジネスモデルです。

人材紹介会社は、
紹介した求職者が入社した場合に限り「紹介料」を得ることができます。
大手の「紹介料」は、職種にもよりますが、
入社者の年収×35%が現在の相場となっています。

求職者と求人企業とのあいだには、複数の人材紹介会社が介在する場合も多く、
その際には仲介した紹介会社の数で「紹介料」を分割します。

そしてほとんどの契約では、入社者が一定期間内に退職した際には、
ペナルティーとして「紹介料」の一定割合を返金するルールになっています。

つまり、人材紹介会社にとっては
内定を獲得できる求職者を数多く集めることが最も重要であり、
そして入社後は短期間に退職しないようにフォローすることも不可欠なのです。


人材紹介会社とのつきあい方


求職者が人材紹介会社を上手く活用してゆくためには、
求職者が人材紹介会社に対して、優秀な方だと思わせる戦略も必要です。

人材紹介会社にありのままをお話しになられる方がいらっしゃいますが、
人材紹介会社との面談の際には、以上のことをふまえて
事前準備をした上で意図を持ってのぞまれることをおすすめしています。

JACCA転職塾のご案内
 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / キャリアカウンセラー)
日本キャリア・コーチング(JACCA) キャリアコーチ

"個人支援専門" プロセスを大切にし、自信と結果につなげます

キャリアの課題や悩みは 必ず乗り越えられます。"自分で自分のキャリアをマネジメントする力" が身につくよう マンツーマンで丁寧にサポート。キャリアデザイン、面接、転職、昇進昇格、キャリアチェンジ、パワハラ、職場トラブル克服・・・お任せください。