
- 大園 エリカ
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
- 東京都
- クラシックバレエ教師・振付家
以下、パープルの文字が私のXポスト(ツイート)です。尚、この記事の為に一部加筆修正しています。
( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡
前橋って物凄く行きづらい場所なんだと初めて知る。新幹線使わなければ物凄く時間が掛かるらしいし、次の日私は東京で久し振りに全幕物のバレエの昼公演を観るし、迷っていたけどやっぱり行かない事にした。日帰りにしても宿泊するにしても、私にはあまりにも強行スケジュール過ぎるッ!
東京在住の私に取って前橋は、新幹線一本で行ける名古屋や京都や大阪よりも地方だと思う。
行きは良いとしても、日帰りだと帰りの新幹線の心配をしなければならないライブはリラックス出来ないし、宿泊したとしても、慣れない路線で「昼の舞台鑑賞までに東京に戻る」というタイムリミットが有るコンディションは、ドジな私には超ストレス掛かると思う。
私が行かない方が、多分彼らもリラックス出来るのではなかろうかと最近私は思っている。
先日渋谷のライブの初日に観た、本当に心底「心から楽しめた彼らのライブ」というのは、今後私の人生で味わう事が出来るのかなとも思っている。本当に今までで最高だった彼らのライブの次の日に観た「ギクシャクした雰囲気のライブ」は、私の中で未だ尾を引いている様だ。
昨日のフリラも、自分の中で「何か彼らに対する感覚が、今までと違った」という思いが個人的にある。パフォーマンスはとても素晴らしかったのだけれど。
OSHO bot
https://twitter.com/osho_bot_jp
よりさらなる沈黙へと
入っていきなさい
機会があるときにはいつでも
ただ何もせず
静かに座ることだ
瞑想のためですらなく
何の理由もなく
何の目的もなく
ただ静かに座りなさい
瞑想する人の多くは「悟りを得たい」とか「サイキックパワーを得たい」という邪な欲から入る人が殆ど。そうしたものが強いほど瞑想時に高級霊を装った低級霊に騙されて信じ込み、自分を崇める信者を募る新興宗教の教祖になったりする。「お前も教祖止まりか」と言われる4次元世界止まりの人達。
その世界に留まってしまった事に気付けない彼らは「より良い霊能者や教祖を探す堂々巡りの人生」に、自分と自分の信者を巻き込む事になる。そうして人を惑わし不幸にしたツケは最後は全部自分に返る。今世で返し切れない負のカルマは来世への持ち越しとなる。
これが私が「霊能者というものに心酔しない理由」です。結局彼らも一人の人間に過ぎず、彼らが透視するものも普通の人間関係と何ら変わらず、結局「自分の器からしか視えない」し、視えたものを「自分の器でしか判断出来ない」からだ。特殊な能力を持っている事と、人格霊格は必ずしも一致しない。
めちゃ知的で大悟されたお一人だと思われるOSHOは、私の大好きな"人間愛というハートを持たれた尊敬すべき哲学者"のお一人だけれど、でも心酔はしない。彼に限らず常に私の中にある指針は「自分の心に深く響くか響かないか」しかない。
それはアーティストという存在に対しても、彼らから生み出されるパフォーマンスや作品に対しても同じ。芸には「その人の生き様」が現れる。
私に取って魅力的なアーティストかどうかは、結局そこに帰結する。
先日のお散歩で、偶然「眠そうにあくびするホシゴイさん」を見ちゃいました♪
めちゃ寛いでいて「可愛い~~~ッ♡」と私は思いました♡
(*^^*) ~ ♥
私が鳥や動物が好きなのは、人間の様に嘘が無いから。
彼らはいつも自然体で正直。
だからお散歩で彼らに出会うと、
私も心の底からリラックス出来る、とても楽しい時間になります~☆彡
(*^^*) ~ ♥ ♥ ♥
このホシゴイさんのおっとりとしたほんわか感、エエな♡
(^^✿
宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。
↓ ↓ ↓
世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅰ
世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅱ
世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅲ
★noteさんにも記事を書いています。
(※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)
lilac(ライラック)
このコラムの執筆専門家

- 大園 エリカ
- (東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
- 舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
natural & elegance
長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年