α-シンドロームについて - 犬のしつけ・訓練 - 専門家プロファイル

ワタナベ・ドッグ・トレーニング 
東京都
しつけインストラクター
090-8331-9174
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:ペットのしつけ・訓練

中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
中西 典子
中西 典子
(しつけインストラクター)
小川 亜紀子
小川 亜紀子
(しつけインストラクター)
中西 典子
(しつけインストラクター)
小川 真也
(しつけインストラクター)

閲覧数順 2024年04月24日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

α-シンドロームについて

- good

犬の習性について
「α-シンドローム」の定義について、色々調べてみました。と言うのは、他の先生方との認識のズレに違和感を感じたからです。

すると、α-シンドロームの一般的な定義は
「犬がリーダーになろうして、様々な問題行動を起こすこと」でした。

「なるほど、これでは犬がリーダーになろうとして起こしている問題なのか、単なるワガママや甘えで起こしている問題なのかは、犬の性格や飼い主さんの接し方次第で変わってくるな」と理解できました。
これを定義づけるのは、確かに無理がありますね。

私の認識でのα-シンドロームの定義は、もう既に犬がリーダーになってしまっている事が前提で、
「リーダーなのに、リーダーとしての行動が、人間の生活環境や生活リズムに阻害されることによって起きるジレンマで、精神的に不安定になる状態」でした。
この状態の犬は、いつもピリピリしていて、暗い顔をしています。
この精神的に不安定の状態をα-シンドロームと理解していました。

私の勉強不足を恥じて、これを機にお詫びして訂正したいと思います。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / しつけインストラクター)
ワタナベ・ドッグ・トレーニング 

小型犬から超大型犬、パピーから成犬まで対応しています。

「楽しい愛犬とのライフスタイルを、飼い主さんと一緒に構築していく」をモットーに活動しています。犬の個々の性格に合わせた訓練法で、飼い主さんと愛犬とが理想の関係に近づけるように訓練し、アドバイスさせて頂きます。

090-8331-9174
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。