しあわせ婚ナビゲーター仲人の舘です。
婚活中の誰もが、「価値観の合う相手を見つけたい」と願っています。
しかし、その一方で、「価値観の違い」で離婚するカップルが多いものです。
価値観の合う相手を探して結婚するはずなのに、価値観の違いで別れるカップルも多い。
一言で「価値観」と言っても、その言葉の意味や実態は、かなりぼやけていて、つかみにくいことが原因かもしれません。
そこで、婚活における価値観について、考えてみます。
今回は「清潔感の程度」です。
・掃除はどれくらいの頻度でやるか
・トイレの汚れをどこまで許せるか
・お風呂のカビはどの程度気にするか
・バスタオルは毎回洗うかどうか
・手洗いうがいを帰宅後必ずやるか
など…
掃除しなさすぎるのは困る。
かといって、キレイ好き過ぎる人も困る。
とは言え、キレイや汚いの感覚も人によって違うのが、また難しいところです。
どの程度の清潔感がちょうどいいのか、掃除をする頻度などの感覚が同じ程度の人が、結婚相手としては良いのだと思います。
また、ある程度妥協が必要にもなってくるでしょう。
お互いの許容範囲内に、お互いが収まっていることが重要ですね。
交際期間に、相手の部屋をさりげなくチェックしたり、婚活相手に掃除方法や頻度について会話するのもオススメです。
恋愛のプロ“仲人の舘”へのご相談は…エキサイトお悩み相談室or恋ラボで!
このコラムの執筆専門家

- 舘 智彦
- (東京都 / 仲人)
- 仲人の舘 matchmaker
あなたは、本気で結婚したいですか?もちろん、私も本気です!
仲人という仕事に自信と誇りを持ち、朝から晩まで本気で取り組んでいます!私は、口が上手い訳でも、押しが強い訳でも、魔法を使える訳でもありません。私にできること、それは婚活のプロとして、結婚を望むすべての人を幸せな結婚へナビゲートすることです!