『木と土と石の家』野原ミュージアム始まる。 - 住宅設計・構造設計 - 専門家プロファイル

樋口 好伸
LIVES FACTORY ライブスファクトリー 代表
大阪府
建築プロデューサー

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:住宅設計・構造

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

『木と土と石の家』野原ミュージアム始まる。

- good

  1. 住宅・不動産
  2. 住宅設計・構造
  3. 住宅設計・構造設計
野原ミュージアムプロジェクト(岐阜県)
こんにちは!higuchiです。

先日、一泊二日にて岐阜県は下呂に行って来ました。

事の始まりは兵庫県の宝塚山本にある『あいあいパーク』(http://www.aiaipark.co.jp/)と言う
植物をテーマにした施設にモデルハウスならぬモデルガーデンがあります。
このモデルガーデンの一画をデザイン・施工させて頂く機会を去年頂き、
今も展示されています。お近くにお立ち寄りの時は是非、覗いてみて下さい。
ガーデニングに関する、たくさんの情報が詰まった緑と自然を愛する人には
満足度のの高いワクワクとした場所だと思います。

話はそれましたが、、

ここに作った庭、特に『みのむしハウス』(写真)と名打った物置に
共感され、直接電話を頂き、この『野原ミュージアム プロジェクト』と行き着いたのです。
いきさつを要約させて頂くと岐阜県、下呂の馬瀬と言う村を愛する一人の女性が、
たくさんの人に、その美しい村の事をもっと知ってもらいたい、その為には実際にこの美しい馬瀬村を実感してもらう為の施設を作り、たくさんの人に来て頂き、共感から、また人に伝え、広め、
そして最終的には馬瀬村を世界に発信していきたい。
田舎暮らしをする、一人の女性が考える壮大な“村おこし”のお話なのです。
詳しい経緯や進行状況に付いてはブログにて見て頂けますので見て頂ければ嬉しいです。
(LIVES FACTORY+DIY+セルフビルドhttp://ameblo.jp/livesfactory/)

おもしろい!

と言う事で、大阪からLIVES FACTORYのメンバー3人と
共感して頂いた岐阜県のガーデンデザイナー、建築士達 4人
計7人での現地とプロジェクトへの想いを確認に行きました。

正直、岐阜県って遠いなぁーと思っていましたが
現地に着き、その美しさを実感した瞬間に思いは変わる。
山から湧き出た清水が至る所で川へと流れ込み、今まで見た事のない澄み切った川の流れを作る。
生まれて45 年を迎えようとしていますが、こんな美しい川を見たのは初めて、
びっくり目玉で覗き込み、その美しさに暫くの間全身をゆだねると言うのか、体全体で感じ取ると言うのか、そんな状態で無口になり、じっとしてしまいました。

前置きが少々長くなりましたが、それほど素晴らしい場所だったと言う事なんです。

その地で牧場を営む家を実家に持つ女性が上記の女性で、
その1000坪は超えるであろう牧場の一画、約300坪に野原ミュージアムを作ろうと言う事です。(写真)

山に転がる間伐材。(30Mも歩けばたくさん転がってる)
土地の土。
土地の石。(わら石と言う、大阪では高価な石らしい)

基本的に地元にある材料にて作ろうと言う事。
プラス、僕の知っているECOに目線のある建材メーカーの声をかけてみるつもり。

材料が揃えば、後は『LIVE』で仕上げていく、いつものスタイル。

コンポストイレ
宿泊棟
ツリーハウス
ミュージアム

水だけは豊富に山から頂ける。
電気は使わない。ローソクでの生活。
山と川、村の自然を全身で感じてもらえる。

土と石と木の可愛らしい建物が点在する、きっと素敵な施設になるだろうと思う。

この事がきっかけで馬瀬村の村おこしに繋がればと、期待しています。

『野原ミュージアム』

いい名前だなと思う。



*野原ミュージアムプロジェクトに参加してください。

次回は本格的に施設作りに工程を移していきます。
何せ大きな施設、通路を作るだけでも、大変な作業量です。
一人でも多くの人員が必要となります。
ご興味のある方、是非ご参加頂ければ嬉しいです。
ワークショップ形式での参加ですので、報酬はありませんが
きっといい想い出と経験、そしてもう一つの、ふる里が生まれます。
詳しくはメールにて問い合わせ下さい。higuking@mac.com






感謝。

for the children
すべては未来のこども達のために。



higuchi