
- 長谷川 進
- 神奈川県
- 経営コンサルタント
-
080-5450-9751
対象:経営コンサルティング
- 戸村 智憲
- (経営コンサルタント ジャーナリスト 講師)
- 荒井 信雄
- (起業コンサルタント)
今日はフォーラムについてのお話です。
日経BPセミナー事業センター主催で情報セキュリティに関するフォーラムが開催されます。
http://ac.nikkeibp.co.jp/nc/sec16/
個人情報保護法以降注目が高まる情報セキュリティ。
企業は対策を講じているにもかかわらず、情報漏えいなどの事故は後を絶ちません。
「情報セキュリティに完璧はない、終わりはない」などと言われていますが、企業としては立ち止まっているわけにはいきません。
情報セキュリティの最新動向を知るチャンスです。
中小企業経営者の皆様、是非ご参加ください。
儲かるためのIT活用個別相談会のお知らせ
横浜で働く中小企業診断士長谷川進のブログ
このコラムの執筆専門家

- 長谷川 進
- (神奈川県 / 経営コンサルタント)
新規事業成功の鍵は、リスクヘッジを考えた事業戦略策定にあり
日本アイ・ビー・エム在籍時の15年間に多数のITプロジェクトに参画しました。その経験から、「新規事業が失敗する場合の多くは、構想段階に問題がある」と考え、リスクヘッジを根底においた事業戦略の策定、プランニングを行っております。
080-5450-9751
「内部統制」のコラム
リスク管理をしながら行動(2020/12/23 11:12)
日本企業が情報漏洩した際に被る損失額(2020/09/07 10:09)
情報セキュリティ戦略セミナーのご紹介(2020/08/26 10:08)
情報セキュリティーに関する調査結果(2020/06/03 10:06)
Zoomのセキュリティー機能強化(2020/05/12 10:05)