マニュアルを超えた対応 - 販促・プロモーション戦略 - 専門家プロファイル

今井 英法
マハロマーケティング合同会社 PRコンサルタント
東京都
経営コンサルタント

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:販促・プロモーション

澤田 且成
澤田 且成
(ブランドコンサルタント)
今井 英法
今井 英法
(経営コンサルタント)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)
山田 祐子
(旅館・民宿プランナー)

閲覧数順 2024年04月23日更新

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

マニュアルを超えた対応

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 販促・プロモーション
  3. 販促・プロモーション戦略
広報・PR|マーケティングでPR
マハロマーケティング
PRコンサルタント、ローコスト・ブランディング・プロデューサー
今井 英法(いまい ひでのり)です。

マハロPR塾へ、ようこそ。


今日のテーマは、マニュアルを超えた対応



外出して、打ち合わせの間、時間があるとマンガ喫茶の仕事します。
マックとかカフェを使っていたのですが、
マンガ喫茶の方が集中できるのです。

先日、渋谷のマンガ喫茶に入りました。
店員「メンバーズカード、作りますか」
私「はい、お願いします」

それで自分のブースに行ったのです。
途中に手書きのポスターを発見。
「今月で閉店します。ご愛顧ありがとうございました」

マニュアル通りにすれば、いいってもんじゃないでしょう、と思いました。

あとよく出会うマニュアル君は、

・本日のお薦めを、棒読みで伝えてくる
(どんな料理、って聞くと、確認して来ます、と言って厨房へ)

・マックでオーダーしていると、先輩の店員が耳打ち、「ブックマックを奨めて」
ちょっとちょっと私に聞こえてますけど。直接、言って。

・ちょっとでもマニュアルと外れると、こう言ってくるわけです。「それはできません」

お客様とスタッフは大切のPRです。
いくら宣伝しても、エンドユーザーでお客さんを逃しては、いけないのです。

クロスセル、アップセルなど、損出はかなりの額になると思います。

スタッフは、食事を運ぶのが、仕事ではないのです。
スタッフは、現場最前線の企画営業なのです。

店長、会社は、現場でのスタッフからの
情報収集→改善→現場、とスパイラルの様に進化しています。

現場スタッフを、情報収集エンジニアと名称を変えれば、業績を上がります。

長期戦になりますが、業績が上がった場合には、
マスコミのアプローチをするのがいいのでしょう。

競合他社がたくさん、訪れるお店

このキャッチコピーは、いかがですか。


ご参考になれば、幸いです。

では、また次回のマハロPR塾でお会いしましょう。


メルマガ[マハロPR塾]考えるマーケティングPR思考