その後の「私の独り言」④ - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

その後の「私の独り言」④

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

以下、私の近々のツイートです。(※以下、パープルの文字私のツイートです)

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡




昨日覗いたブログ、彼の表情が光輝いていて素晴らしいと感じた。今までにない柔らかい笑顔がとても美しいと思いました。今まで無意識に心の奥に押し込めていた心の傷が癒された事を私は感じました。


本当の彼の人生はこれからなのだという事を私は改めて思います。彼は今まで押し込められて来た、彼が本来持っていた輝きを、誰に遠慮する事無く、これから存分に放ち始める事でしょう!


これから彼は心機一転した素晴らしいメンバーと共に、全員で今まで以上の輝きを放って行くと思います。それと同時に、彼の本当の実力を余す事無く発揮出来るソロ活動は、これから彼の人生には欠かせない要素になって来る事を思います。それ無くして彼の幸せはないと私は思っている。


それを両立させる事は今までだって可能だったはずなのに、何故今までそれが許されて来なかったのか、私は本当に疑問に思う。


誰がさせなかったのか、誰が彼の才能を無理矢理抑え込んで発揮させなかったのか。「誰かの為に誰かの才能を犠牲にする。そこの何処に本当の愛がありますか?」という事を私は問いたい。





今日の曲は以前聴いた事がある♪皆真実に気付き、偽善に気付き、そして魂を開放し始めたのだと感じました。自由に向かう。それは彼らに取っての祝福です!


コンプレックスから来る個人的な欲望とエゴが多分に含まれた、パワハラを含んだ歪んだ教育は、彼らの心を窮屈な檻に閉じ込め、そして魂の自由を奪いました。


本物の愛が在る時は、その様な事は起こらないという事を、私は確信しています。


若い頃ならいざ知らず、大人になった優秀な彼らをいつまでも自分の下に置いておく事で、自分のエゴを満たして来た事が私には分かります。人に対して非常に打算的で心の冷たい面がお有りという事も、直にお会いした時に度々肌で感じて来た私です。


彼らは自立してやって行けるだけのものをすでに持っているのに、何故自立させる事を拒むのか。その理由も私にはちゃんと視えています。


その様な環境の中で、彼らは本当に頑張って来ました。でもこういう複雑な背景がある事を理解出来るファンは、殆どいないのではないだろうかという事を私は思います。


そんな彼らを、引き続き私は遠くから見守って行きたいと思います。






彼らに出会って6年になりますが、やはり自分の直感は過っていなかった事を感じられている今の私。

真実が明確に見えた今、私の気持ちはとても落ち着いています。

( ・・) ~ ☆彡☆彡☆彡




では最後に、コロナ関連ツイートをちょちょっとだけ。

(^^✿




seiichiro 医師医学博士細川博司

https://twitter.com/hiroshi3517

毒ワクチンの出荷機密情報の内部告発より


➡️1回目→200人に1人が本物(199人は生理食塩水)

➡️2回目4人に1人☠️3人は生理食塩水

➡️3回目4人に3人が☠️1人は生理食塩水

➡️4回目は100%⚰️☠️症状は個人差5年以内に⚰️


ロバート・ヤング博士

https://t.co/kxH8VZbzPk



これ、真実の様な気が私はする。





西尾政孝

https://twitter.com/masatakatze

サッカーのニュースをトップで30分もやるって、なんか怪しいな。

裏でとんでもないことが進んでたりして。NHKのお得意技



テレビは観ていないけど、私もそう感じている。





ワク○ン= 今は第三次世界大戦中

https://twitter.com/IXT62961634

極小数の気づいている層

     ↓

「何となくおかしいな」と思いながらも、周りに合わせる層

     ↓

ガチでコロナに怯えていて、本気で感染対策の為に、ワクチンを射っちゃう層


一番下の層が、一番数が多い為、必然的に日本全体がそちらに引っ張られている状態

高齢化大国の弊害が如実に出ている



私もそう感じている。羊大国の日本じゃな。





 宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。

  ↓       ↓       ↓

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅰ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅱ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅲ


 

noteさんにも記事を書いています。

 (※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)

lilac(ライラック)

https://note.com/e_brand







 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年