インボイス制度 - 会社設立全般 - 専門家プロファイル

高橋昌也税理士・FP事務所 税理士
税理士
044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:会社設立

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

インボイス制度

- good

  1. 法人・ビジネス
  2. 会社設立
  3. 会社設立全般
経営 経営実践

おはようございます、今日はパイナップルの日です。
生のもの、最後に食べたのいつかな・・・


自著『高校生からはじめる投資のはなし』について。
動画配信もはじめました!


事務面について、求められるレベルが年々高くなっていることに触れました。
特に近年は、消費税の改正が大きな影響を及ぼしています。


インボイス制度の本稼働まで、いよいよもっと約一年と迫りました。
制度詳細については以前にも触れたことがありますが、あらためて紹介すると


・当社が消費税の納税義務者になり、インボイス制度を発行できるか否かにより
・取引先の消費税計算に影響が出る


当社がインボイスを出せる、つまり消費税の納税義務者になり、きちんと登録番号を取得できると、
取引先はいままで通りの税額計算をすることができます。
逆に、当社がインボイスに対応しないと、取引先は税負担が増えてしまいます。


つまり、取引先からすると


・当社がインボイス制度に対応しているか否かにより、対応が変わる


当社の対応が取引先にも影響を及ぼしてしまうのです。


いつもお読みいただき、ありがとうございます。

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(税理士)
高橋昌也税理士・FP事務所 税理士

「税務×経営コンサルティング」の複合サービスを提供します

節税だけ考えていては事業の根幹が危うい時代。当事務所は、税務・会計はもちろん、マーケティングや経営戦略提案にも強みを発揮。とくにキャッシュベースの経営を重視し、小規模事業体が「いかにキャッシュを毎月手元に残すか」のアドバイスを行います。

044-829-2137
※お電話の際は「"プロファイル"を見た」とお伝え下さい。

カテゴリ 「経営」のコラム

このコラムに類似したコラム

事務処理能力について 高橋 昌也 - 税理士(2022/08/16 08:00)

誰と一緒に仕事をするか 高橋 昌也 - 税理士(2022/08/22 08:00)

事務面が営業能力に直結する 高橋 昌也 - 税理士(2022/08/21 08:00)

消費税にとどまらない 高橋 昌也 - 税理士(2022/08/20 08:00)

既に地殻変動は起こっている 高橋 昌也 - 税理士(2022/08/19 08:00)