今改めて私が思う事 - 文化・芸術全般 - 専門家プロファイル

舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ
東京都
クラシックバレエ教師・振付家

注目の専門家コラムランキングRSS

対象:文化・芸術

専門家の皆様へ 専門家プロファイルでは、さまざまなジャンルの専門家を募集しています。
出展をご検討の方はお気軽にご請求ください。

今改めて私が思う事

- good

  1. 文化・芸術
  2. 文化・芸術
  3. 文化・芸術全般

今回はツイートを通して、私が「今改めて思う事」をお伝え致します。(※以下、パープルの文字私のツイートです)

☆_(_☆_)_☆



甘言ばかり宣い、救世主を気取るスピリチュアリスト(※宇宙スピ含む)を私は信用していない。そういうメッセンジャーに共通するのは、主張する事に一貫性が無く、そこから生まれる矛盾に対し、後出しジャンケンスタイルで言い訳し、年中弁解しているという事。


一旦信者になってしまうと「こういう事実に気付けなくなる」、或いは「こうした事実を見ようとしなくなる」という事も共通している様だ。いつの世も、こうしたスピリチュアリストに大衆が群がるのは、彼らが"甘言を駆使する能力"に長けているからだ。


それと共に、彼らは信者に「理想とする世界が実現しないのは、私達の力不足」と思い込ませる能力にも非常に長けている。信者というものは、自分達が崇拝している存在に対して「そう言う貴方は何が出来ている?」という事を思う事に罪悪感を持つ事も、熟知しているのではないか。


いつまで経っても「自分を崇拝する信者達が力不足なのは何故?」という事は、指導者、或いはメッセンジャーとして、彼らは微塵も考えない様だ。



Transporter

https://twitter.com/retopsnart

2回打っても効かなかったものを、3回打てばその変異株に効くと言う論理が私には分からない。



ほん

https://twitter.com/M9l6R5uuIOSe

「原因不明だがワクチン後遺症ではない」って意味わからんよね。原因不明なのに何で断定できるの?



梅丸

https://twitter.com/umenyan77

反ワクチンの事を「社会不適合者」みたいに言う人がたまにいるけど、

こんな狂った社会に適合してしまうなら不適合の方が健全だと思う。


同調圧力

いじめ

不当解雇

経済格差

動物や子供への虐待

コロナワクチンの危険性をデマだと言う


。。。挙げればキリがない程、この国の社会はとてもまともではない。

そこに適合しろと?

全力で断るww

変人上等


寧ろ、メディアに踊らされたこんな社会にすっかり洗脳されている方が危ないでしょ

 


鹿♀セン4です

https://twitter.com/MdzagrsHSYlFWKE

その通りです。政府の言いなりにする教育の成果で自分で考えない、人と合わせる、上の言うことに従うという政府適合人間が見事に出来上がりました。

従わない自分で考える人を憲兵のように叩くのです。



藤原直哉

https://twitter.com/naoyafujiwara

堀内ワクチン相が退任

https://www.jiji.com/jc/article?k=2022033101043&g=pol


これって、これからバレる「ワクチンの事実」に対する責任の所在をあやふやにする為?



ふう子

https://twitter.com/FukoHokkaido

もともと3回セットで完了するワクチンならまだしも、コロ枠は「2回打ってききませんでした、だから3回目!」→「あ、やっぱききませんでした、だから4回目!」・・・のループというふざけた設定です。おかしいと思わない方がおかしいと思うけど、それをいうとおかしいと言われるおかしな世の中。


私もこういう単純な事に気付けない人達がこんなにいるという事が、とても不思議でしょうがない。彼らはまるで、生まれる前に「絶対ワクチン接種を受け入れる」という事でも決めて来たかのようだ。もしそうだとしたら、そうした事を選択した理由は何なのだろう?


これが以前から「二極化」とか「宇宙的な選別」とか言われて来た現象という事なのだろうか?皆それぞれ自分に不可欠なコンディション=段階というものがあって、「自分の成長の為に最善の選択を、生まれる前に各自で決めて来た」かのようだ。


魂の向上に於いては、色々な"山の登り方"が存在するから、自分に取っては「接種しない事」が成長を加速させるルートであっても、他の人には「接種する事」が最善であったりするという事なのかもしれない。


私達は「人生に様々な経験を増やして行き、学び終えたら人間卒業」という事に繋がっていると思う。もしかしたらそのジグソーパズルを完成させる「最後のピース」が、ワクチンを接種する・しないという経験になっている人もいるのかもと思ったりもする。


私が思うに「ワクチンを打った・打たなかった」、ただそれだけで単純に割り切れる様な経験ではないと思う。周りの人も関わって来る"それぞれの人生ドラマ"がそこには存在するのだから。


打った事で、打たなかった人を馬鹿にする人達。

打たなかった事で、打った人を見下す人達。

打った事で、或いは打たなかった事で、何かしらの気付きを得られた人達。


そんなに単純なものではないという事を、私は思う。本当にこのコロナ騒動は、私達の魂の成長に取って「何が大事かを教えてくれている」気がする。



宇宙人foxちゃん

https://twitter.com/multi_inari


ライトワーカーあるある。

顔を見分けるのが苦手。


名前を覚えるのも苦手?


波動が上がると、嘘を見抜けるようになる。


見抜け過ぎて、刃物の様だと畏れられる。(笑)


地球人卒業を選択する魂、増加中。


私もその魂の一つかも♫ もう3次元世界には飽きてもうた。(笑)


このコロナ騒動は、或る段階に到達した人に取っては、こうした気持ちを促してくれるものであったのかもしれない。この3次元世界である地球という星に未練や執着を残す事無く、気持ち良く感謝で去れる様に。


でも、特に子供を持った人達には、これは難しい事なのかもという事も思ったりする。


私自身が「子供を持ちたい」と思った事がないのも、こういう事の為だったのかもしれないと思う今日この頃。


実は私は結婚願望というものが無かったにも関わらず、人生で2回も結婚を経験したという不思議。(笑)そして2回離婚するという"卒業経験"も致しましたが、話すと長くなるので、その経緯は省略致しやす。(笑)


いずれにしても、私は自分が選択して来た自分の人生に対しては「もうこれ以上の事は出来なかったよ」と言えるし、「何の不満も後悔もない」と言えます。

(^^✿






「終わり」とは、「次の始まり」でもあります。

そして、それは「生きながら生まれ変わる」という事も含まれます。

(^^✿




ではおまけのツイートを♫



masayo

https://twitter.com/luckymayo

ウクライナからロシアへ

35万人も避難してますけど


↓       ↓       ↓


まさみ

https://twitter.com/masami6666

拾った




kokeshu

https://twitter.com/dhBGGFoCRYyPo4u

拾った




フィフィ

https://twitter.com/FIFI_Egypt

日本政府の「留学生様〜」って姿勢には腹が立ちますよね。補助金目当ての大学が天下り先なのと、留学生とは名ばかりの労働者の受け入れなんだろうけど、

日本の若者が先でしょ…日本の学生には奨学金の返納を義務付けて、一方で留学生は返還不要な奨学金、その他諸々、世界標準からしてもズレてるから。





 宜しかったら、こちらも是非ご覧下さい。

  ↓       ↓       ↓

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅰ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅱ

 

世界的コロナパンデミックが何故引き起こされたのかが分かる【参考コラム】特集Ⅲ


 

noteさんにも記事を書いています。

 (※こちらにしか書かないショートメッセージをいつも添えています♪)

lilac(ライラック)

https://note.com/e_brand







 |  コラム一覧 | 

カテゴリ このコラムの執筆専門家

(東京都 / クラシックバレエ教師・振付家)
舞踊家(クラシックバレエ) 元プロバレリーナ

natural & elegance

長年プリマとして国内外で活躍。現役引退後は後進の指導とバレエ作品の振付けに専念。バレエ衣裳や頭飾りを作り続けて得たセンスを生かし、自由な発想でのオリジナルデザインの洋服や小物等を作る事と読書が趣味。著書に「人生の奥行き」(文芸社) 2003年